元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1496015455/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 08:50:55.51 ID:+j1zrdNpM.net
スイッチ発売直後の今更記事だけど
https://s.famitsu.com/news/201703/02128100.html?page=3
対談のこの辺りの話題見ると、最近のスイッチの怒涛の勢いにも納得できるな
https://s.famitsu.com/news/201703/02128100.html?page=3
対談のこの辺りの話題見ると、最近のスイッチの怒涛の勢いにも納得できるな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 08:52:51.40 ID:b4pLRGVJM.net
――任天堂ハードの最大の魅力は、任天堂のゲームが遊べることでもあると思います。
だからこそ、Wii Uのときはなかなかソフトが出ずに、ユーザーのニーズに応えきれなかった時期もあると思うのですが、
今回のソフト戦略について、いまお話しいただいた短期の戦略ではなく、その先も踏まえてお聞きできますか?
小泉 自社のソフトはもちろんですが、今回はとくに、このゲーム機で動くソフトメーカーさんのタイトルも含めて、我々はいったいいつ何を出すべきなのか、という戦略を考えています。
ですので、自分たちが作るものだけではなく、ソフトメーカーさん、そしてインディーのゲームも含めて、どの時期にどう出せばどう魅力的に見えるのか、ということをひとつのラインに並べて考えるようにしているんですね。
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 08:53:19.62 ID:b4pLRGVJM.net
――なるほど。では、自社も他社も含めてフラットに考えると。
小泉 はい。お客さんからすると、任天堂のゲームも楽しんでくださると思いますが、それ以外にもいろいろと好みがたくさんあるでしょうし。
そもそもこのゲーム機は使う人の好みに合わせられるゲーム機ですので、毎月毎月皆さんの好みに合う新しいタイトルが、任天堂のものでも、他社さんのものでも出てくるようにしたいと思ってやってきました。
我々の本分であるタイトルはもちろん作っているんですが、ソフトメーカーさんと協力してゲームを用意する部門のメンバーとつねに情報を密にして、ソフト戦略について話をしています。
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 08:52:15.63 ID:dDQR8op50.net
2ヶ月前に発売日を教えますね
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 08:55:45.73 ID:D7nhPWPvM.net
>>2
基本、小出しなイメージがあるけど
発表時期もタイミング計ってやってるんだろうね
基本、小出しなイメージがあるけど
発表時期もタイミング計ってやってるんだろうね
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:05:13.91 ID:sfd+9GRp0.net
>>2
みんなが驚いた驚いたいうから
そもそも3月に出すってのはずっと前から言ってたのを
忘れてるアホが多いんだよなw
みんなが驚いた驚いたいうから
そもそも3月に出すってのはずっと前から言ってたのを
忘れてるアホが多いんだよなw
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 08:55:39.56 ID:fvpA7hb10.net
正しい戦略だな
強いソフトの販売時期を明確に定め、弱小は売れないけどその間にいれてどうぞって感じ
強いソフトの販売時期を明確に定め、弱小は売れないけどその間にいれてどうぞって感じ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 08:57:51.30 ID:xiD01NDN0.net
沢山出せないからこそ
発売タイミングを調整して切れ目無くソフトを出すためにはこれしか無いわな
発売タイミングを調整して切れ目無くソフトを出すためにはこれしか無いわな
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:02:55.31 ID:r7lHZ52tM.net
>>13
まだ一年目だしね
それでもかなり凄いけど
まだ一年目だしね
それでもかなり凄いけど
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 08:58:44.33 ID:N3JLaxq20.net
まあこれは大型タイトルだけかな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:00:27.01 ID:ehYV2ueg0.net
高橋が3年先くらいまで計画していると言っていた気がする
タイトルの大小や好みの差は個人差があるが
このペースが続くかと思うとヤバイね
タイトルの大小や好みの差は個人差があるが
このペースが続くかと思うとヤバイね
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:05:04.80 ID:Gm5/7ARBM.net
>>19
ここまで綺麗に月の予定埋まるのは初年度だけだろうね
普及して安定期に入ればサードやインディのソフトも増えるだろうから
状況見ながらという感じになっていきそう
ここまで綺麗に月の予定埋まるのは初年度だけだろうね
普及して安定期に入ればサードやインディのソフトも増えるだろうから
状況見ながらという感じになっていきそう
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:02:19.17 ID:BV4FuKSi0.net
まあそれと今回はいいとこ取りをしないのも特徴だな。
春から夏の閑散期に自社の看板タイトルを投入して市場を牽引。
秋から冬の繁忙期にサードに引っ張ってもらおうという戦略。
任天堂ブランドの強みとロングタームで売れる強み。
それらがあるから出来るある意味で傲慢な戦略なんだけど結果的に大当たり。
春から夏の閑散期に自社の看板タイトルを投入して市場を牽引。
秋から冬の繁忙期にサードに引っ張ってもらおうという戦略。
任天堂ブランドの強みとロングタームで売れる強み。
それらがあるから出来るある意味で傲慢な戦略なんだけど結果的に大当たり。
142: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:47:59.54 ID:xZKcdtzVM.net
>>22
今回はかなりメーカー寄りじゃない?
発売タイミング申し合わせてるみたいだし
明らかにお互いがリリースできるタイミング申し合わせて
どっちも売れるように上手くやり取りしてるくさい
今回はかなりメーカー寄りじゃない?
発売タイミング申し合わせてるみたいだし
明らかにお互いがリリースできるタイミング申し合わせて
どっちも売れるように上手くやり取りしてるくさい
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:05:01.23 ID:xiD01NDN0.net
>>22
Switchになって積極的にサードパーティータイトルも任天堂自社のCM枠を使って
CMに流して宣伝するようになったし 自分の所だけ良ければ良いというやり方少しは改善しているのかなと
そのおかげか任天堂が作ったCMで流れているウルスト2が結構品切れになっているし
Switchになって積極的にサードパーティータイトルも任天堂自社のCM枠を使って
CMに流して宣伝するようになったし 自分の所だけ良ければ良いというやり方少しは改善しているのかなと
そのおかげか任天堂が作ったCMで流れているウルスト2が結構品切れになっているし
146: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:51:20.97 ID:72UaG+47M.net
>>28
任天堂にしてみればスイッチでこんな風に遊べるという宣伝にもなるんだよね
自社タイトルだけだとそういう表現にも限界あるから
任天堂にしてみればスイッチでこんな風に遊べるという宣伝にもなるんだよね
自社タイトルだけだとそういう表現にも限界あるから
154: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:55:54.62 ID:OZImsi2Zr.net
>>28
DSの時にもやってるんだけどね
ラブプラスとか任天堂枠で流したよ
あの手の詰め合わせ系は他社もそうだけど本体CMも兼ねてるから
DSの時にもやってるんだけどね
ラブプラスとか任天堂枠で流したよ
あの手の詰め合わせ系は他社もそうだけど本体CMも兼ねてるから
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:06:30.19 ID:mTrd2be20.net
steamでさえローカライズが来てないインディーズをローカライズリリースしてくれるのも嬉しい
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:15:55.95 ID:ehYV2ueg0.net
あと発表から発売までの期間が短いのもいい
PVでてから数年後に発売とか付き合ってられんわ
PVでてから数年後に発売とか付き合ってられんわ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:21:10.50 ID:JNA3Tl+i0.net
ARMSとスト2は相乗効果を狙って並べてる気がする
360: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 11:50:07.57 ID:JT0WEplQd.net
>>53
ハドゥ拳で可能性見せて、操作性のいいアームズで、なるほどなるほど
ハドゥ拳で可能性見せて、操作性のいいアームズで、なるほどなるほど
108: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:33:06.01 ID:wFFdw8KPM.net
まあサードと層被りしたタイトルが同時期に
出ないように連絡を密に取っているということやろな
出ないように連絡を密に取っているということやろな
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:33:12.34 ID:p4QA7QpUM.net
モンハンが発表されるまではこの発言については半信半疑だったけど
絶妙な所にモンハンを挿してきたのを見て確信した
switchは勝つよ、任天堂がサードとここまで歩調を合わせたのは任天堂が本気である証明
絶妙な所にモンハンを挿してきたのを見て確信した
switchは勝つよ、任天堂がサードとここまで歩調を合わせたのは任天堂が本気である証明
130: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:38:05.08 ID:JDjZgaDH0.net
モンハンの発売時期もうまい具合にずれてるもんな
152: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 09:54:17.12 ID:6toEEV0M0.net
若い人を中心で開発かぁ…
日本の年功序列って悪しき風習だしこれは良い試み
宮本さんも桜井さんも若い頃にあんなすげぇゲーム出したんだしやっぱどんどん若い人に作らせるべきだよな
日本の年功序列って悪しき風習だしこれは良い試み
宮本さんも桜井さんも若い頃にあんなすげぇゲーム出したんだしやっぱどんどん若い人に作らせるべきだよな
231: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:25:21.90 ID:sfd+9GRp0.net
>>152
これはハードの話だが
そもそも任天堂はソフトに関しては
マリオやゼルダの本編を若い人がディレクションしたりしてるからね
マリオのディレクションしてた若手が
まさに小泉な訳だけど
これはハードの話だが
そもそも任天堂はソフトに関しては
マリオやゼルダの本編を若い人がディレクションしたりしてるからね
マリオのディレクションしてた若手が
まさに小泉な訳だけど
208: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:09:35.67 ID:+O9J4JEX0.net
小泉は有能すぎる
215: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:13:19.06 ID:ev5Hu1g10.net
>>208
次期社長だろうな
次期社長だろうな
221: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:15:43.33 ID:2NDAIKcr0.net
>>208
現状小泉か野上だな
面白い開発者いるならもっと前面に出してもいいと思うw
現状小泉か野上だな
面白い開発者いるならもっと前面に出してもいいと思うw
222: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:17:09.33 ID:d4YrURvuM.net
>>215
次期社長候補は高橋じゃなかったっけ?
次期社長候補は高橋じゃなかったっけ?
227: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:21:26.11 ID:aBVCt2hH0.net
>>222
次期社長候補といわれてるのは1の記事にも出てる高橋伸也やね
小泉も企画制作本部の副部長だから社長の可能性あるけど
マリオの責任者でどちらかというと宮本の後継者ポジション
次期社長候補といわれてるのは1の記事にも出てる高橋伸也やね
小泉も企画制作本部の副部長だから社長の可能性あるけど
マリオの責任者でどちらかというと宮本の後継者ポジション
239: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:35:14.84 ID:7OD6jN650.net
ソフトが弱いなー
流石に勢い落ちるかなー
と思われてた6月前にモンハン発表とか考えてマーケティングしてるよね
イカもモンハンも夏ならもう秋までこの勢いは落ちることはない
そして夏には更なる弾が発表されるって寸法だ
流石に勢い落ちるかなー
と思われてた6月前にモンハン発表とか考えてマーケティングしてるよね
イカもモンハンも夏ならもう秋までこの勢いは落ちることはない
そして夏には更なる弾が発表されるって寸法だ
242: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:39:07.67 ID:xiD01NDN0.net
引き続きマリオカート8DXゼルダの伝説も売れるし
最近はウルスト2も予想外に健闘している
最近はウルスト2も予想外に健闘している
251: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:43:09.74 ID:AASSAn/aa.net
マリオが年末発売で、それまでだいぶ間があくなと思っていたけど、
こうしてみると、毎月1本は注目作を発売する予定になるから、
間があくという印象はないね
こうしてみると、毎月1本は注目作を発売する予定になるから、
間があくという印象はないね
388: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 12:06:41.74 ID:8MLcRGAr0NIKU.net
任天堂にとっては正しい
他社と比べてウィンドウショッピングする消費者が少ないから
他社と比べてウィンドウショッピングする消費者が少ないから
243: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2017/05/29(月) 10:40:52.45 ID:YYtvHM2p0.net
スイッチ発売以来、毎月中堅以上のソフトが出続けてるし
今年いっぱいはそれが続きそう
今年いっぱいはそれが続きそう
コメント
ほんとにswitchは戦略的にソフトの予定立ててるな
Wiiuの時はスタートダッシュこそ年末の勢いでそこそこだったもののすぐ息切れしてた気がする
特に2~3月くらいに予想されたピクミン3が中々発売されなかった印象が残ってる
今回は閑散期からのスタートだけど一年間をうまくカバーしてるよね
発売しますといってから五年や十年待たせるタイトルもあるなかで、数ヶ月で出してくれるのはほんとありがたい
WiiUは大型タイトルが同時期に出たり、宣伝できていないソフトがあったりで
色々焦ってたんだろうなと感じていた
スイッチは冷静かつ戦略的に予定たててるから安心できてる
今回の任天堂の誤算はゼルダが全世界で人気になりswitchが売れに売れたことくらいだろうな
ニンダイ以外の時にもソフトが発表されてってるのはいいことだ
メガテンと牧場物語がいつ出るか
早く知りてえー
てか変な話一年目で
ここまで出されると
来年以降心配になってしまう
この勢いのままいけるのかと
E3が楽しみすぎてヤバイわ
ファーストセカンドサードインディー含めどんなソフトが発表されるだろうかwktk
某マーヤがソフトが過密すぎる時期と閑散の時期の差が酷すぎる、何とかして欲しいみたいな事は前から散々言ってたが
ファーストが音頭を取ってきちんとそれを年単位で計算した初めての事例じゃないかね
まあほんと時期に関わらずジワ売れし続けるファーストソフトがあればこそだが
なおスカイリムwww
ソフト日照りとか言われてたのが懐かしい
※10 アレはベゼスダ自体にやる気があるから待ってなさい
ゼノブレクロスの完全版を出してくれんかなwあのオチの続きが気になる
#FE移植ほしいなあ
スカイリムが発売中止になったとかまだ信じてるんだw
凄い丁度いいソフト発売ペースと思ったんだけど
某陣営にソフトないwとか煽られたのがもうどうでもいい過去の事だなw
ゼノブレ2をどこに持ってくるのか…楽しみすぎる
案外、任天堂は発表してないだけで、いつでも出せる位に完成してる弾が結構ありそう。
で、サードがトラブルで発売延期とかになったら、出してきそうな気がする。
問題は、完成してる筈なのに発表しないと何時までも創りこんで、とんでもない弾になるか、明後日の方向に飛んでいくかってなりそう
火を絶やさないことがいかに大事かってことか
※7
来年以降のソフトに関しては2011年の3DSカンファレンスと同じように
TGS開催直前でSwitchカンファレンスかダイレクトをやって紹介しそうな気がするわ
Switch版のDQ11も発表するとしたらその辺りがタイミングとして良さそうだし
dq11は案外任天堂側の計画で発売ずらしたのか…?
サードのAAAはガン無視されそうだが大丈夫か?
今日FARCRY無いの確定したぞ
アサクリも無いだろ
CODは可能性あるか
https://www.polygon.com/2017/5/28/15706866/fifa-nintendo-switch-launch-date
EAがFIFA18外して来やがったぞ
ひどい話やな
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170529-47561/
新作来たぞ
UK
1位 INJUSTICE 2 – WARNER BROS. INTERACTIVE
2位 OVERWATCH – ACTIVISION BLIZZARD
3位 GRAND THEFT AUTO V – TAKE 2
4位 FIFA 17 – ELECTRONIC ARTS
5位 PREY – BETHESDA SOFTWORKS
6位 MARIO KART 8 DELUXE – NINTENDO
7位 TOM CLANCY’S GHOST RECON: WILDLANDS – UBISOFT
8位 DISHONORED 2 – BETHESDA SOFTWORKS
9位 THE LEGEND OF ZELDA: BREATH OF THE WILD – NINTENDO
10位 ULTRA STREET FIGHTER II – CAPCOM [初]
何かニンテンドースイッチって、ニンテンドースイッチっていう作品を自社も他社も含めて作り上げてる感じがする。
今までのハードには無い惹かれ方するしそこが不思議だし凄いと思う。
誰とは言わないけど良い話の流れにネガキャンしに来るとはね
現実だと空気読めないと言われるでしょ
”盛り上がってる人々に水を差して盛り下げてやったザマーwwww
俺の影響力スゲーエエエエエエエ!!!”
って人間のリアル生活を思うと同情するほどだから
一応怒ってあげようよ
こういうの面白いね
てか、洋ゲーは最高画質の「PC版がある」だろ? 遊ぶならパソコンでやるでしょw
MSから高スペックの蠍も後々出るから、パソコンでも蠍でも良いけどね
つまり二画面3DS、携帯可能な大人気スイッチ、PC系の3つあれば人気作は全て遊べるw
パ〇ツゲーとか?PCでエ口ゲでもすれ、PCは同人も格安Steamも遊べる
任天堂は新オープンワールドの確立、モンハン、オデッセイ、イカ、ARMS、他多数の発売続々、
FF15爆死、PSVR爆死、パラッパ死亡、ホライズン爆死、ディスガイアがスイッチだと数倍売上
任天堂黒字、世界各店も黒字で絶賛、チョニー大赤字、中国工場売却・・発狂かわうそw
それはそうと管理人さん、お手間ですが荒らしはIPで書き込み制限してくれませんか?
お前も管理人にロックオンされてると思うぞw
別に俺は滅多に書き込まないし、それで荒らしが駆除されるなら無問題
大抵の事は他の人が言ってくれるし・・・お前も書き込む内容に気を付けろやw
そもそもukって任天堂関係が売れない事で有名(特にWiiUは予約の段階で駄目だった)なのに片や前作リメイク、片や2ヶ月と3週間前に出たゲーム、が入ってる時点でヤバいという認識は無いのだろうか?
大手とはいえサード作品のウル2でさえも入ってるって事に思うところは無いのだろうか?
GTA5と言えば PS4版の2~3年の国内販売数ブレワイに数日で抜かれてた
※23
普通に面白そう
他のメーカーのゲーム機が「性能アップ!だけじゃ物足りないからネット閲覧!買い物!動画投稿!」って方向に進化しちゃって、PCとの差別化ができなくなってるからね~
結果 複数ハードでマルチ化が普通になってるし、任天堂的にも逆にサードにソフトを出してもらいやすくなってるのかね?
※35 それもあるけど唯一生きてる携帯機ってのもあるよ3DSは流石に性能低いし
個人的には3DSが退役したら
switchは携帯機の側面強くして
PS5やスコーピオンともマルチ取れるような
海外のAAAも出せるような新型据え置き出してほしいな
switchがあればVRできる感じで
ある程度ソフトが揃えば空白期間があってもそれで回せるしな
マリカーやARMS、スプラは短時間でも遊べる、逆にガッツリやりたいならゼルダとかのRPGと
サードの大型ソフトがまだ弱いからそこは何とかマルチにして欲しいな
イギリスやドイツでは売れてないんだからその分を売れてる地域に回してほしいわ
余ってるわけでもないがな
オデッセイとかほぼ完成してるらしいが、って事は発売前にすごい余裕を持って調整やバグ取り出来るって事だよな
なにしろ任天堂看板タイトルだし
磨きに磨かれて、ゼルダに匹敵する歴史に残る神ゲーが生まれるかも
散々任天堂をネガキャンにされてきて気分悪かったけど、今となって ※29 を読んで気分がスカッとしたのは俺だけだろうか?
FIFAなんで3頭身になってしもたん?
フロストバイト対応ってまたEAうそついたん?
バルサのメンバーも悲しんでるんちゃうん?
三等親はWiiのやつだろ
今度はひたすらにデマ拡散か
ただのクズだな
このソフト発売スケジュール密度だと、どう考えてもゼノブレ2が17年中に出ると思えないんだがw
まあ18年になっても一向に構わんけども
ソフト投入も良いがハード普及をもっと と思ったけど
スイッチ アップルの製品と仕様パーツが被ってて争いになってたんだな
多分ゼノブレ2は18年の弾でしょ
初めからそう思ってた
ゼノブレ2ととび森とドラクエ11が出たらもうホント個人的に他の機種漬物石になるなぁ…
KH3また3年後メドとか言い始めたし…なにやってんだよ野村…
今はPCゲーのハードルが低いからなぁ、性能性能言うならPC1択なんだよなぁ
PC-FXGAは時代を先取りしすぎてしまったな
PCIでPC-FXボードを作ってくれればw
スイッチは海外AAAの誘致には力入れてないと思うよ
据置として売れる携帯ゲーム機であるスイッチは国内メーカーが再び海外市場を
席捲するチャンスなんだよ