元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644547284/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:41:24 ID:jp8uBJoFd
グレイト斉藤
カジュアル系レースゲーム、いつ開発してもマリオカートと勝負し続けねばならないの過酷すぎる
「キミ相撲はじめたの?じゃあそこにいる雷電為右衛門と戦ってみよっか!」と言われてる状態
https://mobile.twitter.com/hachidaioh/status/1491550621241004032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カジュアル系レースゲーム、いつ開発してもマリオカートと勝負し続けねばならないの過酷すぎる
「キミ相撲はじめたの?じゃあそこにいる雷電為右衛門と戦ってみよっか!」と言われてる状態
https://mobile.twitter.com/hachidaioh/status/1491550621241004032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:10:09 ID:tBfsioiSM
>>1
雷電為右衛門って監獄学園か?
雷電為右衛門って監獄学園か?
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:13:10 ID:SFZPRmz90
>>66
昔の力士だよ
昔の力士だよ
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:41:45 ID:jp8uBJoFd
これはそうかもしれんなぁ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:44:07 ID:z7f+EwR+0
ディズニーのやつとチョコボのやつ売れると思う?
俺はマリオカート無くても売れないと思う
俺はマリオカート無くても売れないと思う
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:03:54 ID:FEKTyZp40
>>4
どっちも無料で遊べるで
どっちも無料で遊べるで
210: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 15:54:10 ID:9x+xhwg6d
>>52
チョコボは買い切りだろ
チョコボは買い切りだろ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:46:07 ID:pFm74roDr
ディズニーはゲーム業界には弱い。
ファン層が違う。
けど、バンダイのは売れた方かな?
ファン層が違う。
けど、バンダイのは売れた方かな?
187: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 14:41:54 ID:4+aKyuJxp
>>6
マジカルアドベンチャーは神ゲーだったよ
今は続いてないけど
マジカルアドベンチャーは神ゲーだったよ
今は続いてないけど
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:46:36 ID:aUQa3il30
「マリオカートの次に面白い」というポジションを築ければ十分だろ
341: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/15(火) 14:52:00 ID:tfUA96+m0
>>7
じゃあマリカでいいか、、ってなって2番手も消滅する
特に今の8DXの完成度が高すぎ+アプデ強すぎて他社が可哀想
じゃあマリカでいいか、、ってなって2番手も消滅する
特に今の8DXの完成度が高すぎ+アプデ強すぎて他社が可哀想
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:48:02 ID:2GaVeIrv0
そりゃこの人のいうカジュアル系レースゲームとやらの祖であって
しかもずっとシリーズをコンスタントに出し続けていたら
人気も内容も圧倒し続けるだろうよ
しかもずっとシリーズをコンスタントに出し続けていたら
人気も内容も圧倒し続けるだろうよ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:48:46 ID:7voXVWZZ0
ソニックカートはマリカの前に出せたはずなのになあ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:49:32 ID:VkDK40lsd
マリオカートを遊んだ層に
次の二本目を提示する狙いもありやで?
次の二本目を提示する狙いもありやで?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:49:44 ID:KJJ0gJXS0
マリカはアイデア浮かぶまで続編に取り掛からないとは思ってたけどここで大型アプデか
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:50:41 ID:uthW15Nma
チョコボレーシングが出ると思ったら
マリカが格安で48コース追加してくるってのは
鬼の所業以外の何者でもないわな
マリカが格安で48コース追加してくるってのは
鬼の所業以外の何者でもないわな
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:53:29 ID:Ef+ydFjra
>>19
しかもチョコボ発売の一週間後に配信だし
しかもチョコボ発売の一週間後に配信だし
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:51:07 ID:qqQ7/mWo0
何年も前からマリオカートに勝つコンテンツは思いついてるわ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:57:52 ID:9GHP2Vre0
>>21
ただそれをマリオカートが先にやっちゃう状態なのがな
マリオカートって本来フォロワーがやるべきものまで真っ先にやって、フォロワーが入り込む余地を潰していってるようなとこもあるし
狩りゲーでいうモンハンみたいに
まかり間違って任天堂オールスター化なんてやったら、それこそ完全に後続が入る余地が無くなるぞ
ただそれをマリオカートが先にやっちゃう状態なのがな
マリオカートって本来フォロワーがやるべきものまで真っ先にやって、フォロワーが入り込む余地を潰していってるようなとこもあるし
狩りゲーでいうモンハンみたいに
まかり間違って任天堂オールスター化なんてやったら、それこそ完全に後続が入る余地が無くなるぞ
334: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/15(火) 03:05:35 ID:/rVax8c40
>>39
既にイカゼルダ森は参戦してる
既にイカゼルダ森は参戦してる
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:52:31 ID:l5nHYdaL0
というかそもそもマリカーの亜種とカジュアル系レースゲームて違うジャンルだと思うけどな
車がジャンプする、アイテムボックスを取るとアイテムを入手できて他車の妨害が出来るっていうのは
マリカーの存在ありきだからマリカーと勝負するとかじゃないと思う
ディズニーもチョコボGPもFFのキャラ、ディズニーのキャラでマリカー出来るよって言うのを目指してるんだろ
車がジャンプする、アイテムボックスを取るとアイテムを入手できて他車の妨害が出来るっていうのは
マリカーの存在ありきだからマリカーと勝負するとかじゃないと思う
ディズニーもチョコボGPもFFのキャラ、ディズニーのキャラでマリカー出来るよって言うのを目指してるんだろ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:56:59 ID:XwFWswGid
>>24
ジャンプの有無はどうでもいいけどアイテムみたいな逆転要素は最低でもないとカジュアル系にならんよ
ジャンプの有無はどうでもいいけどアイテムみたいな逆転要素は最低でもないとカジュアル系にならんよ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:56:25 ID:ohg2O1oE0
その前にマリオカートの前のスーファミのロンチであるF-ZEROを越えないと駄目じゃない?
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:56:35 ID:01xEiaE10
マリカーが完璧すぎるからしゃあない、キャラ、コース、グラ、ひのつけどころが無いからな
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 11:57:06 ID:aCoPVd/a0
昔チョロQのゲームがあったけど、あれは友人と結構遊んだ記憶がある
マリカー以外でPSで遊べるレースゲーを中古で探して遊んだらハマった感じ
そういやああいう感じのゲームPS3には全く無かったな
マリカー以外でPSで遊べるレースゲーを中古で探して遊んだらハマった感じ
そういやああいう感じのゲームPS3には全く無かったな
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:02:36 ID:l5nHYdaL0
ソニックレーシングも
ソニック&セガオールスターレーシングトランスフォームドは当時遊んでマジで神ゲーと思ったよ
海外のps3版輸入して遊んだのが2010年でマリカー8も出る前に飛んだり船に変形したりってのやってたしね
ソニック&セガオールスターレーシングトランスフォームドは当時遊んでマジで神ゲーと思ったよ
海外のps3版輸入して遊んだのが2010年でマリカー8も出る前に飛んだり船に変形したりってのやってたしね
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:04:29 ID:RsG1egM90
クラッシュレーシングのおはなしモードみたいなゲームってなんか他にないの?
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:07:53 ID:VkDK40lsd
言うて大体の所はチョロ出しして
様子見した上で撤収してるからな
マリカの認知度は一朝一夕の物では無い訳で
同程度の認知度を得たいなら
良い物をしつこく何世代にも渡って出し続けろとしか
様子見した上で撤収してるからな
マリカの認知度は一朝一夕の物では無い訳で
同程度の認知度を得たいなら
良い物をしつこく何世代にも渡って出し続けろとしか
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:07:58 ID:fZbvBuNd0
初代チョコボレーシングはおもろかったけど今キッズがやるかというと
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:08:16 ID:Q3MR3Tb40
格闘ゲームもスマブラで良くね?で終わるし
最近はJRPGがゼノブレゼルダFEあれば良くね?で終わってきてる
最近はJRPGがゼノブレゼルダFEあれば良くね?で終わってきてる
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:10:36 ID:ohg2O1oE0
>>62
今回のニンダイで平成のJRPGがリメイクや復活したし
新規も増えたら良いよね
今回のニンダイで平成のJRPGがリメイクや復活したし
新規も増えたら良いよね
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/02/11(金) 12:11:21 ID:3DBPo82lr
マリカはパーティーゲーって印象だわ
ゲーセンとかにも置いてあるけどいつも皆はしゃいでるし
ゲーセンとかにも置いてあるけどいつも皆はしゃいでるし
コメント
リアル系もForzaやグランツーリスモと勝負しなきゃいけないんだから過酷なわけで、そんなこと言っても仕方がない
上手く差別化するしかない
元々マリオカートと凌ぎを削る気無いでしょ
チョコボレーシングなんてPS1の頃からやってるシリーズなのに
そもそもマリカのパクリゲーやん
カジュアル系レースゲームがすでに狭いから、どうしようもないんだよな。
Fall Guysはカジュアル系だしレースも存在するが、マリカーと別次元の領域に達してるぞ
カジュアル系って言うかライト層向けのゲームって大体こうなるよね。
要はみんながやってるものを自分もやるって感じだから
一番売れてる物に集まるだけっていう。
ゲーマー向けならそれにしかない要素があればどっちも人気出るってパターンもあるけど
カジュアル系で二番煎じで上手く行ったのってあんま見たことない気がする。
非リアルなカーゲーならクレイジータクシーが可能性を秘めていた
ワルイージハナちゃん一強状態じゃ完璧とは言えんなあ
もうちょいキャラ毎のバランス改善をだな
一個あればいいゲームだからRPGとかとは違うんよね
>2010年には既にマリカより前にソニックオールスターレーシングで空を
変に歴史改変する奴って必ず出るよなぁ、ソニックレーシングで空を飛んだのは
2012年の続編のトランスフォームドから 2011年の3DSのマリカ7で既に空を飛ぶ(滑空扱いではあるけど)のを実現した後でな
※5
まあそれも込みで2番煎じで小銭稼ぎ狙ってるメーカーもあるしな
とんがりぼうしとか
見た目のターゲット層変えればそこそこは出るのもうまみの一つ
※7
ワルイージカート()
1人だけ別キャラにしちゃうと標的になるから結局ワルイージになってしまう…
※7
なるべく個性ない方がいいんだよ
好きなキャラで遊びたいのに性能のせいで別キャラじゃ楽しくないもん!
※1
リアル系とカジュアル系の中間の車種はリアル(本物)だけど挙動はアーケードライクなゲームが激戦区だからその辺はまだ救いはあると思う
やはり問題はマリカーとかいう化け物だよ
スノボキッズはこの系譜のゲームではオリジナリティあって他とは一線画してたと思う
マリカのジャンプアクションもコレから取り入れられたんじゃないかと思うくらい
DSでコケてなければなあ
マリカ以外のレースゲームはカーマニアとハード性能マニアが自己満足するためのオカズだよ
マリカを知った人はグラフィックですらマリカが最強と感じてしまう
コースの美しさ、多彩さ、音楽すべてがフォトリアル系のどの車ゲーよりも美しく見えて眼中に無くなる
※7
キャラで性能変えずにキャラ選んだ後に軽い、普通、重いを選ぶとキャラの大きさが変わって基本性能が補正されるようにしてほしい