元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652491938/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 10:32:18 ID:bGVstL2+p
誰も求めてないんだが
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 10:45:36 ID:Rz87rwPE0
RPG=謎解きみたいなとこあったのに
今はただのお使いになっちまったなあ
今はただのお使いになっちまったなあ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 11:23:51 ID:PHHTUIh6p
>>3
ドラクエ7がスライムと戦うまでにパズルを強要し過ぎて以降RPGファンがパズル的謎解きに拒絶反応を起こしたのが一因かと思っている
ドラクエ7がスライムと戦うまでにパズルを強要し過ぎて以降RPGファンがパズル的謎解きに拒絶反応を起こしたのが一因かと思っている
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 11:19:55 ID:8tIxsTMbr
RPGとかむしろ謎解きとかパズル入れないとゲーム性皆無のやつあるじゃん
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 11:33:39 ID:IIqR6QnYr
ゴットオブウォーって伝統的にパズル入ってるけど脳筋殺戮マシーンのクレイトスさんが急にパズルに頭を悩ませ始めるのはちょっと笑える
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 11:39:06 ID:ChIVQDIDa
>>7
普通だったら壺とか置いて止める機械をその辺にいる人間に支えさせて、結局人間が力尽きて肉塊になり機械が止まるとか最高じゃん
まあそういうパロディなんだろうけど
普通だったら壺とか置いて止める機械をその辺にいる人間に支えさせて、結局人間が力尽きて肉塊になり機械が止まるとか最高じゃん
まあそういうパロディなんだろうけど
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 11:36:35 ID:GJCNqWXT0
箸休めみたいなもんだから
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 11:40:31 ID:AcU8nEX4a
ずーーーと同じアクションさせるてのを嫌ってるフシあるからな
デビルメイクライ5で謎解き撤廃されたが今度は強制的にキャラを指定されるてのがあったな
ずーーと同じアクションさせたくないのをここで解消させるのかよと不満だったな
デビルメイクライ5で謎解き撤廃されたが今度は強制的にキャラを指定されるてのがあったな
ずーーと同じアクションさせたくないのをここで解消させるのかよと不満だったな
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 11:40:50 ID:P8zDh2Bu0
昔の2DRPGはマップ自体がパズルっぽくて楽しめたけどな
ルートを模索したりとか
等身大3Dになるとただ探索するだけの背景になっちゃう
ルートを模索したりとか
等身大3Dになるとただ探索するだけの背景になっちゃう
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 12:10:09 ID:3Vjb8B7F0
ある意味ゲームルールとしては一番簡単だからゲーム内ゲーム/追加ルールとして変化・緩急差すのにちょうどいいんじゃね
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 12:13:32 ID:pgmT8s6bd
ゼルダはパズルゲーム
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 12:15:20 ID:WWEBC8TL0
DQ3の石押すやつ好きだったろ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 12:24:07 ID:Q5Mq9Eswa
簡単に達成感を演出できるからな
良いスパイスになるとは思うけど昔からアトラスはアホなのかな?って思うくらいのガチなパズル入れてきてた印象
良いスパイスになるとは思うけど昔からアトラスはアホなのかな?って思うくらいのガチなパズル入れてきてた印象
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 12:35:13 ID:runhUt3Ua
アトラスのは
初見殺しトラップ&めんどくさい系
パズルと違う
ドラクエは
堀井さんがテキストADV畑だから
会話フラグ&謎解き入るのは、まあ当然
初見殺しトラップ&めんどくさい系
パズルと違う
ドラクエは
堀井さんがテキストADV畑だから
会話フラグ&謎解き入るのは、まあ当然
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 13:04:59 ID:8t3MEWMs0
テイルズとかほぼ謎解きダンジョンで飽きたな。たまに入れる位でいいのに
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 13:09:39 ID:u+wgVUCZa
まぁTRPGだったらリドルや謎解きはつきものやからCRPGだってあってしかるべきやな
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 13:11:19 ID:SXCRmzn0d
パズル&繊細操作も要求されるGOWの宝箱は全部飛ばしてた
欧米のゲーマーはなぜかパズル好き多いな
欧米のゲーマーはなぜかパズル好き多いな
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/05/14(土) 13:27:47 ID:Aaa/a1Bc0
FF10のMYSTもどきめっちゃ嫌われてたなー
俺は好き
俺は好き
コメント
パズルはクリアできないとストーリー進行不能になるからなぁ
だからと言って簡単にすると、これやる意味ある?ってなるし
たしかにあってメリットはないな。バイオ4とブレワイだけ唯一の例外だけど。まあ、クリアまでの時間稼ぎやな。
もうテキストアドベンチャーだけやってればいいんじゃね
パズル抜いたら抜いたで、ワンパターン、とか言って文句言うんだろ。
マンネリして途中で辞めたわって書き込む未来が見えるわ
パズル要素は別にあってもいいかな
ただ、あっちいったりこっちいったりさせる系のパズルとかギミック要素は大嫌い
その場で考えるだけで済ませて欲しい
デビルメイクライが好きじゃないのはそこで、色んな所行くのがめんどくさすぎる
本編のシナリオに思考をめぐらしてる最中にパズル要素入れるのもいい気分転換になっていいと思うけどなぁ。それこそキャサリンとか結構よかった。
ただあまりにも簡単なパズルに難易度三段階分用意されるとめんどくなる。
あと簡単なパズルにやたら道中長く、回りくどいのとかやめてほしい。
ガキじゃないんだから自分が苦手なものをすぐ要らないって言うのやめなよ。
パズル要素のないゲームなんていくらでもあるんだからあっち行きなよ。
ゲームですら頭使いたくないゆとり時代
あってもいいけど簡単なのはただの手間でしかないから、ちゃんと悩める難易度にしてほしい
求めてないのは頭の足りないやつだけ定期。
自分は要らないからって主語をデカくするのは痛々しいのでやめようね。
アサクサパズルは絶対許さん
謎を解くワクワクをちゃんと演出してくれれば楽しいはずなんだけどな。そこら辺雑なの多いよな。
ポケモンのぶつかるまで滑る氷のダンジョン面倒くさかった