元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591331691/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:34:51 ID:/3VeUdRN0.net
今ゲームショップに来てて気になったんやがこれ買いかな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:35:17.08 ID:EPAffoRs0.net
最初はつまらん
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:35:27.45 ID:1Ptlm4Ls0.net
ハマれば死ぬほどおもろい
全部入りのやつ買えよ
全部入りのやつ買えよ
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:35:30.64 ID:FG9h3Fdb0.net
ストーリーは良い
操作性はあんまり良くない古臭い
操作性はあんまり良くない古臭い
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:35:45.93 ID:JLUjRNaXM.net
ワイは雰囲気が暗くて合わなかった
街歩くたびに罵倒されるし
街歩くたびに罵倒されるし
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:42:44.20 ID:aOK36dr80.net
>>10
サブクエで街の評判上げるんやで
サブクエで街の評判上げるんやで
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:36:53.90 ID:P+ft0sK60.net
オープンワールドの基礎になったゲームや
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:37:04.66 ID:bvaqPxyod.net
おもろいで
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:37:40.61 ID:S6AtJ2NV0.net
はまったら100時間は遊べる
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:37:51.30 ID:eYkSbxM90.net
吹き替えがくどくて聞いてて疲れる
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:45:42 ID:eJ7Agr7f0.net
>>18
同じく
一周してお腹いっぱいや
同じく
一周してお腹いっぱいや
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:38:01.54 ID:AhJ1pZ2D0.net
世界観に入り込めればええゲームや
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:38:43.08 ID:KMstgnOZd.net
カードゲームは面白い
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:39:03.85 ID:VsmD3pX50.net
ハマるまでは辛い
ワイ買って2時間くらいやって辞めて1年後にやったらハマって200時間くらいやったわ
ワイ買って2時間くらいやって辞めて1年後にやったらハマって200時間くらいやったわ
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:39:18.73 ID:1Ptlm4Ls0.net
最初の2時間乗り越えるかどうかで評価がスパッと割れそうだな
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:39:22.51 ID:FyyPmU9za.net
戦闘もやけどなんか犯人追跡するクエストもめんどくさかったわ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:39:38.59 ID:5ZddAUU00.net
序盤の村で牛だか羊だか殺してたら明らかに物語中盤以降に出るモンスターが出てきて止めたわ
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:41:24 ID:FjGlfhvb0.net
>>25
途中でアプデされたやつやな
フィーンドだっけ?
生肉でお金稼ぐ人が居たから急遽追加されたモンスター
途中でアプデされたやつやな
フィーンドだっけ?
生肉でお金稼ぐ人が居たから急遽追加されたモンスター
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:43:07 ID:5ZddAUU00.net
>>31
そんな事情知らんからガチでビックリしたわ
そんな事情知らんからガチでビックリしたわ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:40:00.97 ID:ty1rrA2o0.net
序盤過ぎたあたりで少しダレるけど面白いで
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:40:36 ID:vpbSgLt30.net
ゲラルトは案外弱い
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:40:56 ID:p3WgVOurM.net
名作やぞ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:42:01 ID:BhMo7TPZ0.net
やるとしても全部入り買うんやで
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:43:42 ID:p3WgVOurM.net
霊薬の使い方覚えるとはまるぞ
序盤は弱いやん思うけど最後の方はもうポン中なるで
序盤は弱いやん思うけど最後の方はもうポン中なるで
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:43:52 ID:Km6IATHR0.net
男爵のイベント終わるまでリタイヤしない人にとっては面白い
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:44:29 ID:8b2I6r5g0.net
初めウィッチャー3からやった時はストーリーや世界観に入り込めなくて途中でやめた
数年後1と2をやってから3やったらガチでハマったわ
それでも小説原作だからストーリー完全には分からんけど
とりあえず良く出来てるゲームなのは間違いない
2周目も面白い
数年後1と2をやってから3やったらガチでハマったわ
それでも小説原作だからストーリー完全には分からんけど
とりあえず良く出来てるゲームなのは間違いない
2周目も面白い
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:45:29 ID:Km6IATHR0.net
>>44
原作全部読んで1、2をやっても 初見でさも以前登場したようなやつ出てくるぞ
原作全部読んで1、2をやっても 初見でさも以前登場したようなやつ出てくるぞ
49: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:46:40 ID:vL8GtbHu0.net
ゲームオブスローンズにハマってたからやってみたら雰囲気にてて草
まあ中世ヨーロッパの封建社会なんてこういうものなんだろうけど
まあ中世ヨーロッパの封建社会なんてこういうものなんだろうけど
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:46:58 ID:CdYjNFhd0.net
ヴェルンは全体的に陰鬱
スケリッジは海渡るの面倒い
トゥサンは凄く良い
スケリッジは海渡るの面倒い
トゥサンは凄く良い
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:47:07 ID:91A/L0Fd0.net
人による楽しもうとしない限り難しいな
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:47:44 ID:/3VeUdRN0.net
立てた瞬間このスレの存在忘れてたわ
面白いんやな
まあさっき買ったけど
面白いんやな
まあさっき買ったけど
55: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/06/05(金) 13:47:55 ID:HfyLxJW+M.net
1,2は操作に癖あったけど
3はジャンプできないスカイリムって感じ
3はジャンプできないスカイリムって感じ
コメント
めちゃくちゃつまらんよ
ストーリーはほぼ無い
シリを探したのちにワイルドハントって敵が攻めてくるから防戦するだけのペラッペラのストーリー
戦闘も火の魔法で相手をよろけさせて大剣ボタン連打するだけで超つまらん
マップもどこまで同じような景色が続いて走り回る楽しさがないし、bgmもクソで世界観も暗くてプレイしてると気持ち悪くなってくるよ
いくらでも面白いゲームあるんだからこんなクソゲーじゃなくてもっと良いゲームプレイしなさい
俺はかなり面白かったし、最高レベルのRPGだと思う
でもスイッチの客層には合ってない
最高のRPG
ただしかなりクセは強い
ポーランドというはるか昔から戦争で酷い目にあってきたお国柄か、
戦争や宗教の陰惨さの描写が強い
戦闘はアクションゲーのつもりでやってはだめ、あれはシミュレーションゲー
難易度高くないとつまらんな、前準備含めて対策しないと死ぬっていうバランスが良い
PS4版を持ってたけど途中で辞めて、スイッチ版でプレイしてたわ
疲れていたら据え置き機は起動する気にならないけど、スイッチだと楽な姿勢でプレイできる環境を簡単に作れるし、他のプラットフォームで製作されたゲームがスイッチに移植されるのは大歓迎だわ
昨今のグラが良くて操作性のいいオープンワールドに慣れてると厳しいかも。俺は無理だった。RDR2の後にやったのもあるけど、馬とか街並みとか全てがチープでプレイそのものが苦痛だった。
ダークハイファンタジー好きにはオススメ
全体的に暗い世界観だけど、その中にある笑える要素とかかわいい岩トロール、小さなユーモアなどが緩和してくれる
メインストーリーはまだ最後まで遊んでないからなんとも言えないけど、今のところめちゃ面白い
ゲラルトの色恋絡みの話は特に笑える
サブクエも一つ一つ作り込みがすごくてまるで短編小説を読んでる気分
デトロイトの推理パートっぽいのもあるからそういうのが好きな人にもオススメ
あとスパチュンがYouTubeで出してるウィッチャー10周年トレーラーを本編遊ぶ前に見てしまい凄く後悔してる
よく言われるけど男爵までは震えるくらい面白いし怖い
これはマジ
そこから先はお話は普通だしモンスターとの戦闘もだんだん緊張感が無くなって作業感が増してくる
スケリッジまでは頑張ったけど積んでしまった。色々探索して武器防具のレシピ手に入れてもレベルキャップで使えんし、モンスター倒しても戦闘でもらえる経験値雀の涙だし、シナリオ進めても知らん奴が知った風に話してくるから入り込めんかった。でもカードゲームは面白かった
男爵越えたけど、やっぱり洋ゲーは合わないと再確認した。とにかく暗いし雰囲気重い、リアルと言えばリアルだがそれで気持ち悪さを感じてしまう。スカイリムも同じ理由で挫折した。いくら凄くても合わない人は合わないゲーム。俺はドラクエ、ゼノブレでいいわ。
序盤乗り越えればまあハマるかもなってレベル
戦闘はマジでつまらん
JRPGと違ってとにかく自由だから
「俺は今正しいルートを進んでるぞ」という確信が持てない
というか正しいルートというものがない
こういうのを不安に感じちゃうようじゃあわないと思う
基本構造は同じだから
ゼノブレイドクロスがつまんないって思った人にはつまんないと思う
俺にはウィッチャーもゼノクロも神ゲーだが
雰囲気洋ゲーっぽいんだけどやってることJRPG的だよな。
もちろん合わない奴もいると思うけどおれは震えるほど面白かった。
steamでやったけど個人的には合わない
グラフィックは綺麗だけど操作の挙動やカメラワークが最悪
操作しているうちにストレスが相当溜まってくると思う
あと少しの段差も登れない、この高さで死ぬのかっていうくらいの高さで死ぬ
例えば村の入り口が1つだとして、周りは塀や岩に囲まれてるから村の入り口を探すためにグルグル&ジャンプしてたら落下して死ぬみたいな。
自分の場合は楽しい所もあるけどストレスのが勝ってしまって駄目だった
買ったので最後まで遊ぶけど
GOTY取ってるゲーム
ここのコメント欄を見る通り決して万人向けとは言えないゲーム
俺は今までやってきた中でトップクラスで面白かった。なにより洋ゲーの中でも日本語訳が非常に優秀で声優もいい仕事をしており物語に引き込まれた。
DLCもやり終わって今は難易度も上げて2週目途中。
不満点なんかもあるが面白さの方が断然上回っていたので特に問題にならず。
陰鬱な雰囲気がダメって人やアクション目当ての人には絶対にお勧めできない。
ここまで評価が悪いとGOTYがいかに無意味ってのがわかるな。
買わないでクレクレが頑張ってますね
GOTY取ってようが合う合わないはあるからしゃーねーわ万人受けするようなゲームでないのは間違いないから
買わないでくれじゃなく逆に気になったらやってみた方が良い
今ならDLC全部込みでもめちゃ安いし間違いなく値段以上のボリュームはあると思う
操作性でのストレスが強いからそれを変更できるMODさえあれば化けるんだけどな自分の中で
ゲームオブザイヤー取って、ドラマ化されて、凄まじい売り上げを誇るゲーム
最早、好みの問題
日本でも50万本以上売れてるよ
ゲーム自体はつまらない、操作性悪いしアクション部分も最悪
ストーリーとか雰囲気があったらいいかもねくらい、あと外人が持ち上げるものは何でもすごいと思ってるグッチとかヴィトンをありがたがるバカ女みたいな奴とかには受ける
マルチ化すると何故かクソゲー扱いされるの可哀想
Switch移植当時
「景観含めてのオープンワールドだろ、Switchじゃ遠くの風景や草少なくてクソゲーPSが至高」
「グラフィックならPC一択だろ、アホか、ロード改善と携帯性が評価されてんだろ?」
中期
「クソグラー!クソグラー!」
「何年前の作品だよ!PS3時代の作品しか移植されない、それがSwitch」
「ウィッチャー3はPS4だぞ?」
「PCとセーブマルチできてすまんな」
後期
「クソゲー!ソウサセイガー!」
「海外の評価鵜呑みにしたクソゲー!」
「何かあると海外ガーするくせにww」
「操作性最悪とかwwモンハンWコラボ時までくっそ持ち上げてたのにww」
「操作性最悪でロード長くMODも使えない○○4版の自虐か?」
※20
気に入らないゲームの感想ならそれでもいいけど
関係のないブランドや女を貶めてるのはこじらせてて気持ち悪いな
まだ客層とかつまらん観念を垂れ流してる奴がいるのか
一強のスイッチとそれ以外って構図の時点で客層も糞もない
ニッチでマイナーな物が売れないのはそりゃ当たり前だ
※5
糞みたいな操作性で10年止まってる馬の金玉にブーメランぶっ刺さっとるぞ
Switchで買った中でも最高のゲームだった
俺にとってはゼルダより上
※19の言うとおりここまでくると好みの問題
ゼルダのトゥーン調のグラが合わなくて苦手とか、メタルギアのコソコソするの嫌ドンパチやりたいとかそんな感じ
上記のは一例であって自分は両シリーズ大好き
ただ念のため言うと、初見さんはここのコメ欄でウィッチャー3の世界的評価を誤解しないでほしい
※23
いや客層の問題だわ
何にキレてるかわかんねえんだけど
※21
管理人さんへ。
このコメントの直後にBANしましたね?
そんなにコメント欄荒れてほしかったのでしょうか?
最近露骨な上げ下げコメントが多くそれに対して返信をすると書き込めなくされたりします、毎度荒らしに来るアドレスは放置してそれに対して反論するコメントはBANっておかしくないでしょうか?間違いであるなら解除していただけるとありがたいです。
※27
http://ニンテンドースイッチ速報.com/form/
こんなとこに書き込むんじゃなくてここに入れな
普通に反論する分にはBANなんてあり得んと思うけど
俺はされたことないね
Gキの煽り側と反論側両方書き込んでだから勘違いされたんじゃないの?
※28
BANのせいか通信すら出来んから接続変えて送ったわ
自分のIPで送れない時どうすれば良いのかね、あちらも確かめようが無くないか?
巻き込みBANされてたら詰みやん
ちょっとまて、解除以来のフォーラムにアドレス送ってから返信もなければ
別端末からのログインアラートなり止まないんだが管理者なにしとんの?
フォーラムこれ偽物か?