元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1527218682/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:24:42
ぬしポケモンのレベルが100以上
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:26:45
>>1
敵組織の●●団みたいなダサいネーミングが撤廃
敵組織の●●団みたいなダサいネーミングが撤廃
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:27:37
>>8
イーラみたいなネーミングになるとか
イーラみたいなネーミングになるとか
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:25:07
フィールドが広大
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:26:50
ストーリーが長い
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:27:22
アルセウスのメガシンカがロボット
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:28:05
舞台は巨大な伝説ポケモンの死骸の上
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:28:15
オープニングで遺跡発掘してて伝説のポケモンを掘り起こしてしまうシーンが入る
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:30:12
王国の勢力が描かれる
悪の組織の代わりに敵対王国が悪の組織ポジション
悪の組織の代わりに敵対王国が悪の組織ポジション
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:28:51
序盤に滅茶苦茶デカいレベル100がうろうろしてる
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:30:40
トキワの森でLV80のカイリキーが出る
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:34:27
縄張りバルバロッサ
不動のゴンザレス
モンスター化決定!
不動のゴンザレス
モンスター化決定!
41: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:43:16
不動のカビゴン
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:31:10
オーキド博士が終盤裏切る
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:31:30
トレーナーに脈絡のない水着装備
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:37:01
サブストーリーが膨大すぎて四天王まで行くのに100時間かかる
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:38:09
水没したかつてのカントー地方と今までの地方が終盤に出てきて世界の真実が暴かれる
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:39:58
終盤にポケモン世界創成の秘密が暴かれて、神と対峙して新たなポケモン世界を創る
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:41:32
>>36
カントーが関東だったという驚きの事実が明らかに
カントーが関東だったという驚きの事実が明らかに
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:39:46
実はポケモンは昔人間だったことが判明する
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:40:19
戦闘が糞うるさくなる
主人公もめっちゃ喋るし、ボール内のポケモンもガヤる
主人公もめっちゃ喋るし、ボール内のポケモンもガヤる
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:41:59
トリプルバトルがデフォルトになる
73: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 14:08:20
>>39
ダブルバトルがデフォのポケモンコロシアム思い出すな
ダブルバトルがデフォのポケモンコロシアム思い出すな
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:42:18
ジムリーダー戦で毎回、敵との対峙→名を冠する者たちのくだりがある。
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:45:08
よくわからないうちに弱点がコロコロ変わる
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:46:17
>>43
ポケモン図鑑「敵の弱点が雷に変わったようじゃの」
ポケモン図鑑「敵の弱点が雷に変わったようじゃの」
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:47:25
コンボ発動すると敵の周りにボールが回る
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:52:57
超巨大ポケモンの上に町が作られる
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 12:55:07
バトル中の実況が復活する
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 13:03:16
必殺技のエフェクトでリアルでワイルドダウンする人が続出する
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 13:05:19
死ねないんだろ・・・生きて・・生きてポケモンセンターへ行くんだぁぁぁ
63: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 13:35:33
野生ポケが硬い
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 13:38:11
ロボット推し
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 13:47:43
みずに対してほのおが効果ばつぐん
97: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 14:56:16
>>70
逆さバトルというものがあってだな…
逆さバトルというものがあってだな…
75: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 14:10:26
動物キャラはモフモフになる
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 14:14:20
野良ポケ原料のソイレントシステム
99: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 15:01:33
TOZANした先に伝説のポケモンがいる
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 16:22:56
最初の町が壊滅する
111: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 16:53:18
112: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 17:25:19
>>111
凄いなwwwこれ
凄いなwwwこれ
110: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 16:25:08
実はポケモンの世界は、地球を脱出した旧人類たちが辿り着いた惑星を植民して
自分たちの故郷に似てる町や国の名前をつけている
土着の生物を遺伝子操作でポケモンにしたから、地球の生き物の名残りが見られる
↑これは間違いなくある
自分たちの故郷に似てる町や国の名前をつけている
土着の生物を遺伝子操作でポケモンにしたから、地球の生き物の名残りが見られる
↑これは間違いなくある
94: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 14:50:23
ポケモンの進化の果てに人間が誕生したと神に告げられる
93: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 14:49:22
チュートリアル終わった後の最初のマップに伝説のポケモンが闊歩してる
さらに一方的に絡まれて全滅する
さらに一方的に絡まれて全滅する
104: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 15:52:09
必殺前歯のラッタ
103: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/05/25(金) 15:48:28
コラッタ lv5
コラッタ lv3
暴帝のラッタ lv108
コラッタ lv4
コラッタ lv3
暴帝のラッタ lv108
コラッタ lv4
コメント
終盤のボスが伝説と準伝を支配下に置いて戦争を始める
《ペルソナ》
・古臭いターン制コマンドバトルをおしゃれなUIや演出でカバー。
《ロックマンエグゼ》
・アクション寄りのリアルタイムコマンドバトル
《ゼノブレイド2》
・コマンド寄りのリアルタイムコマンドバトル。
ポケモンが進化するなら、どのパターンかな?
ライバルが負ける度に体の一部を機械化して再戦を挑んでくるとか
>>2
ゼノブレ2やろ
このスレ面白いw
今まで協力者として振る舞ってたキャラが
終盤で本性を現す
初代アニメ監督が構想してた、アニメ世界に入り浸る人間を卒業させようとした
没ネタの最終回をやってしまう。
終盤ポケモンを機械で再現した特殊改造戦闘機獣が跋扈。
開発者の中にオーキドの名が
ポケセンが商店街の街角に入ってる薬局見たいな位置にある
???「あなた、自分がポケモンであることも忘れてしまっていたというの!?」
そして楽園にはあらゆる生命体の情報が詰まってるに違いないぜ小僧
最初の草むらから90レベル越えが出てくる
しかもそこそこの確率で
※2
ポケモンの戦闘システムは既に完成してる。新要素はあっても変える要素なんてない。少なくともリアルタイムバトルなんて本気でポケモンに求める奴はにわかかただのアホ。そういうのがやりたいなら他のゲームやるべき。
敵のポケモンがノムリッシュデザイン
宇宙にて実験を始めよう
→ポケモン世界が誕生
シリーズの作品はそれぞれ平行世界での出来事
※12
ちょっと口悪いけど大方同意。
新作でターン制なくなるかもって話になった時、素直にそれ必要?って思った
ポケモン世界が生まれる前の元の世界で兵器として活用されていたロボットにポケモンで挑む
1.バトル中トレーナーが喋りまくる。
「ポケモンの気持ちが伝わってきたよぉ!」
2.ゲスト枠として、ノポンと機神兵を仲間にできる。
3.野良ポケモンの名前が「〇〇の〇〇(例:疾風迅雷のピカチュウLv130等)」
※12みたいな主観に過ぎないのに、普遍的な言い回しで貶す奴って何なんだろうね
文芸資料「トレーナーとポケモンの関係性の変化」なる文書がホームページで公開される
本スレでもあるけど、ポケモンが普通に人間と会話できて、終盤に実は元々人間と同じ性質のものだったとかありそう
※18
まあポケモンが進化してペルソナやゼノブレイド2になるって言い方が気に食わなかったのでは?
その二つと違い世界大会も毎年行われている超人気ゲームなのに劣化版みたいな言い草だし
ポケモンバトルもRPGの戦闘のひとつの答えだと思うよ
ホムラみたいなヒロイン的フォルムのポケモンと二人旅したい
一見ポケモンに見えない的な
ポケモンを機械化しようとする謎の組織がある
※12やけど口悪くてごめんね
いよいよポケモンが喋ってしまうという設計ミス。
>>111
機神と巨神かな?
戦闘はうるさくなるだろうな。音量調節できるなら別にいいけど。
ひでんマシンはフィールドスキル扱いになるのか
実際、今のポケモンバトルはマンネリで〜とか、ゼルダみたいに当たり前を見直して〜って言ってる人に限って
大してポケモンをやり込んでない印象はあるわ
レーティングとかのガチ対戦って嵌ればハマるほど奥が深くてめちゃくちゃ面白いのにね
※2がそうかは判らんけど、その面白さに触れたこともないのに、
ガチ対戦やる奴なんてポケモン人口の極々少数だから気にしなくて良いとか言っちゃう人って結構いるのよね
名探偵ピカチュウは元人間だった…?
とりあえずマップが広大で入りくんでる上にすごく分かりにくい所に絶景ポイントあってピンポイントにそこでしか出てこない伝説ポケモンがいる。
ポケモンを材料に缶詰を作られる
ヒロインがロボッ娘
主人公は序盤もしくは物語開始前に1回以上死ぬ
ゼノブレイド2の戦闘システムはポケモンのスピンオフ作るためにこうしたんじゃと思わせるくらいポケモンと親和性あった
ぬしポケがそれに近いけどネームドポケモンは実装してほしいかもしれない…wアニメとか漫画でもあの場所にはやたら強いポケモンが…って言うネタはちょくちょくあるしね
大丈夫 モノリス関わらなくてもポケモン 大分ゼノってる
DP 世界の卵 時間と空間を操る神
BW 支配欲の強い教祖 人の争いの影響を受けた伝説の力(ドラゴン)
XY 世界を滅ぼす最終兵器の発動後の世界と判明
SM 別世界から現れた究極の獣
ピカチュウ「レッドの気持ち…伝わってくる!」
レッド「俺も同じ気持ち!」
増田「うーん、たじさんさあ、ポケモンじゃあまりに平凡じゃない?」
田尻「だよなぁ!」
増田「ポケモンは「始祖(アルセウス)に仕えし神の寵愛を受けしもの(アルデウス)」ってのはどう?」
田尻「いいぞ〜」
増田「それとモンスターボールなんだけど、僕の解釈だとあれはボールじゃないんだよね」
田尻「うんうん」
増田「あれは『超古代科学の神秘の結晶ーオーパーツー』なんだよね。アルセウスが人々に与えた器」
田尻「始祖の聖杯ね」
本来捕獲するはずのポケモンが・・・捕獲せずブレイドガチャもといポケモンガチャになるw→やめろw
主人公「また、キャタピーかよw」
中盤の終わりに人語を喋るポケモンが現れて、人類に宣戦布告するシナリオがw
ポケモン「我々をモンスターボールから解放せよ!!!!」
小型モンスターのうちどれかを100越えに持っていくだろうな(確信)
ポケモンによるトレーナー狩りを解決する
ポケモンバトルが奥深いwwww
格ゲーの悪いところをコマンド性の不自由さにぶち込んで、人間性を捧げたようなあのシステムを奥深いwww
いや、すまんな。嘲笑してしまった。ポケモンバトルのシステムは確かに深いと思うが、それは狭い穴に手を突っ込んで届かない届かない言い合うような深さよ。
ソシャゲのランキングシステムと同じ位奥深いと思うよ。
対人戦は奥深いよな。ジャンケンは真剣勝負だしそれの決定をバカにされ反故にされたら怒るのは確かにわかるわ。
なんか必死やね・・・
ロケット団「俺だって!」
フィールドがアルセウスの子供とかで出来てますね
そしてアルセウスを作ったのは実は人間
まぁでもスイッチの新作の出来次第じゃゲームフリークに任せるのは不安になるかもな
しっかりHD対応したポケモン作れんのかねぇ
そういや今月ダイレクトあるかと思ったけど、来週にくるんかな
※28
確かに戦闘は面白いし今のままでも別にいいよな
ゼノブレ2の戦闘システムのポケモンもして見たいとは思うけど
※41
ガチ対戦をやったことがある上で嘲笑するんやったら何も文句言わんわ、それはもう個人の意見やしね
ただの食わず嫌いでポケモンを叩いてるんやったら、そら怒るよ
こっちは一言も格ゲーだのソシャゲーだのを貶すようなこと言ってないのに
もし貴方がポケモンをやり込んだ上で批判しているなら、
差し支えなければレートの値と、ポケモンバトルの何がそんなに嫌いなのか教えてくださいます??
格ゲーの悪いところを(具体的に何?)
コマンド性の不自由さ(それ貴方の感想ですよね?)
人間性を捧げたシステム(最早何のことやねん)
狭い穴に手を突っ込んで(これも主観だし、何が言いたいのかさっぱりわからん)
ポケモンの厳選行為のことを「人間性を捧げたシステム」って言いたいのかもしれんけど、それならマジで的外れな批判だな
別に誰も厳選することは強要していない、ストーリーで育てたパーティでレーティング潜ることも全然可能
強いポケモンを育てた方が勝ちやすくなるってだけで、厳選しなきゃ勝てないシステムでは断じてない、スプラのギア厳選と何ら変わらんよ
ゲーム上で卵産ませまくる行為が非人道的だ!って言いたいのかもしれんが
そんなこと言ったらゲーム上で殴り合う格ゲーや、ゲーム上で銃持って殺しあうFPSも大概非人道的だろ
一応最新作のポケモンは、孵化余りを他の人と交換出来たり、ボックスに預けておくだけで楽しめる要素があったり、
大分その辺の人間性()は考慮されてると思うぞ
…などと意味不明な供述をしており、警察はポケモンアンチ及び荒らしの可能性もあると見て、捜査を続ける方針です。
※41
正直気持ち悪いよ
煽りなんて子供のときで卒業しておくべき
ポケモンバトルは奥深さよりかはガチバトルとかでなければ誰でも出来るシステ厶っていうことの方が大事だと思う
ポケモンが人気の理由の大きな一つのはずだし
もちろん、奥深さが要らないわけではないけど
・大量虐殺
・神曲
・キズナが重要な要素になる
・CERO上がる
・BOOM!!
・覚醒
・ジャンプが出来る
・マップが広い
・難易度がシリーズの中でもかなり高め
・敗北イベントの追加
・チチユレ・・・(小声)
※38
それミュウツーの逆襲じゃね?w
大災害が起きてる中、敵組織とポケモンバトルする
ストーリー云々での例えが殆どBW・BW2ですなw
※54 それBW2のキュレム・プラズマ団
ちなみに大量虐殺は未遂だがXYのフレア団が最終兵器を使用してやりかけた
まあ数百年以上前にAZが一度使用して虐殺しちゃってたが