元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1588993113/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 11:58:33 ID:Vubb7Vp60.net
なに
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 11:59:14 ID:zsYy185P0.net
ブレワイ風ドラクエ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:00:20 ID:Vubb7Vp60.net
>>2
神
神
89: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 16:14:43.67 ID:SIrx65EF0.net
>>2
これ
これ
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:00:20 ID:y7zWa44qM.net
ブレワイ開発のFF
ブレワイ開発のDQ
ブレワイ開発のポケモン
ブレワイ開発のDQ
ブレワイ開発のポケモン
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:00:54 ID:vQe5vt7Xd.net
MMOのペルソナってw
面白そう
面白そう
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:04:54 ID:ES5AW1dt0.net
MMOのペルソナってよりメガテンのがそれらしく作れるんじゃ
アトラスには無理だろうけど
アトラスには無理だろうけど
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:06:23 ID:Ywpwmxt40.net
>>11
真・女神転生IMAGINEというものがあってだな
真・女神転生IMAGINEというものがあってだな
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:05:01 ID:p8Mjq1r00.net
ドラクエはともかくFFはブレワイ風には合わないだろう
TESみたいな感じにしないと
TESみたいな感じにしないと
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:06:34 ID:w3S0i/SGd.net
現代日本をオープンワールド化したメガテン
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:06:52 ID:dd66WwdzH.net
メガテンイマジンは惜しいゲームだった
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:09:43 ID:p8Mjq1r00.net
ポケモン風メガテンとかちょっとやってみたい
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:13:39.33 ID:qYYJEqIN0.net
電車でGO
電車から降りて街の色々なところから電車が来るのを撮影出来る
電車から降りて街の色々なところから電車が来るのを撮影出来る
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:13:40.29 ID:keHM/J4J0.net
新海誠の世界観のオープンワールド
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:17:04.34 ID:vQe5vt7Xd.net
>>30
新海の色彩表現はハードのスペックがいくらあってもキツそう
新海の色彩表現はハードのスペックがいくらあってもキツそう
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:15:42.80 ID:Kzz87SAO0.net
戦闘システムとフィールド原点回帰のテイルズ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:18:00.01 ID:PQ+w8h1R0.net
任天堂開発のさいとうなおき絵の大作RPG
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:38:44.27 ID:2e44b22Ad.net
>>35
CS版ドラガリは普通にやりたい
CS版ドラガリは普通にやりたい
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:19:24 ID:6X504pigp.net
MMOならゼノブレイドだろ
クロス流用してMMORPG作れよ
クロス流用してMMORPG作れよ
43: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:25:54.79 ID:623Mfzmf0.net
ポケモンMOBA
ゼノブレイド2のヒロインの伝説
ゼノブレイド2のヒロインの伝説
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:26:36.39 ID:8I1bz7Cp0.net
東方ギャルゲー
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:29:25.13 ID:+HLUjCY+0.net
ローグライトな登山ゲー
54: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:34:54.43 ID:6e+DDRki0.net
fallout+メガテンがやりたいな
ピクシーとかvatsなしじゃ弾当たらなそう
ピクシーとかvatsなしじゃ弾当たらなそう
56: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 12:36:53.71 ID:NK9+zrzCa.net
完全有視界戦闘の VR フライングシミュレーター
マップ表示は地図と自分の拠点のみ
マップ表示は地図と自分の拠点のみ
67: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 13:03:10 ID:gYuzmCTs0.net
クエスト受注オンラインでブレイズ&ブレイド
70: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 13:12:14 ID:Z70Cddrs0.net
ポケモンは戦闘を周辺オブジェクト生かした簡易RTSになったら面白いと思う
バトルフィールドに切り替わって川や高台あったりして
バトルフィールドに切り替わって川や高台あったりして
71: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 13:18:33 ID:w3S0i/SGd.net
東京版GTA
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 13:23:51 ID:m9rsrKeR0.net
松野版オウガバトル
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 13:51:51 ID:ucPqUexF0.net
オープンスペーススターフォックス
79: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 14:03:52.52 ID:Xy6Lsn9Ur.net
フロムの宮崎が戦闘をデザインして、ベセスダがワールドを構築して
キャラデザをドラクエ風にしたオープンワールドをやりたい
キャラデザをドラクエ風にしたオープンワールドをやりたい
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 14:44:27 ID:HNhuN/Lk0.net
ダークソウルのMMO
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 16:20:21 ID:c3GmuWRZa.net
スターリンク風
グラディウス、R-TYPE、サンダーフォース
グラディウス、R-TYPE、サンダーフォース
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 19:37:05 ID:VmEGRQ8Ma.net
オフラインff11
92: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 22:49:29 ID:adRzUefma.net
原点回帰したサガシリーズ
今思えばロマサガってOWだよな
今思えばロマサガってOWだよな
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/05/09(土) 15:05:48.76 ID:jINbytNe0.net
FEのMMO
ジェネラルごっこやりたい
ジェネラルごっこやりたい
コメント
MMORPGのロックマンエグゼやりてぇ…
ドラクエ1ならがんばればOW系のゲームにできそう
何でもオープンワールドにすれば良いってもんじゃないだろ
オープンワールド化して、クオリティが下がる部分だって確実にあるんだぞ
龍が如く風マリオ
>>オープンワールドポケモン
ほっといてもいつか似たような感じになるだろ
>>MMORPGペルソナ
DQ10学園並みにつまんなそう
>>ポケモン風メガテンとかちょっとやってみたい
真・女神転生 NINEというものがあってだな
>>原点回帰FF
思い出の中でじっとしといてくれ
>>fallout+メガテンがやりたいな
20年あってもゲーム性が一切進化しないアトラスじゃ一生掛かっても作れないのが辛いな
※3
それで落ちるような要素がポケモンとドラクエ1のどこにあるか書かないと
※4
下手糞
MMOモンスター育成系
天野絵なFF
ゼノブレ2イーラ風戦闘システムのライドウ
JRPGでガッツリトレハン
※5
友達いなさそう
※6
temtem
マザーのオープンワールド
少年の冒険をよりリアルに感じると思う
プレイアブル数は少なめでいいからポケモン連れて実際にフィールド上で戦わせられるようなRTS系ゲームは一本くらい出て欲しい
ゼノブレ風ポケモン
コンボの概念がある
FEの戦闘はRTSでやりたい
天野絵FFは俺もやりたい
ポケモンMOBA
クリクロMMO
あの雰囲気の世界をもう一度旅したい