元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1519288973/l50
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:42:53.21 ID:IHbQP6wS0.net
発売するなら今しかないぞ!
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:43:37.65 ID:2pX5GDl9x.net
どうぶつのなんたらで良いじゃない
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:49:33.88 ID:o9rbLHt90.net
>>2
あれは管理人
あれは管理人
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:46:03.72 ID:fTGtsHwsp.net
蒼天の白き神の座でもやってれば良いんじゃね
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:46:05.56 ID:yrGTQxsyr.net
TheForest
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:46:26.59 ID:E1rM4bjv0.net
どこまでバーチャルで済ませる気だよ
キャンプくらいはリアルで楽しめよ
キャンプくらいはリアルで楽しめよ
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:49:41.95 ID:LIoT+CXWM.net
キャンピングカーを自作して全国行脚するゲームならやってみたい
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:50:19.88 ID:ivYJL+cCr.net
ドラクエ11の焚き火ってキャンプだよなあれ?
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:50:34.05 ID:7Nig7nxs0.net
サバイバルキッズで
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:53:03.18 ID:l2MS0wAua.net
FF15やん
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:54:27.01 ID:QBAL0W63M.net
サバイバルキッズは火起こしも体験できるぞ!
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 17:57:16.38 ID:zIrMR6xkd.net
FPS系のゲーム
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 18:03:21.45 ID:AwhS3o490.net
キャンピングママ「あの・・・」
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 18:03:23.47 ID:emLEhVUla.net
Camping Simulator
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 18:08:55.72 ID:L3YyEgy/0.net
あるぞ
DESOLATE
DESOLATE
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 18:30:31.60 ID:yrGTQxsyr.net
>>23
言うほどキャンプ楽しめないぞそれ
言うほどキャンプ楽しめないぞそれ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 18:13:03.20 ID:nVuCZonop.net
ARKだな
本当に真っ暗だし、時間早送りとかないから夜はたき火作って火をぼーっと見ながら命について考えてる
本当に真っ暗だし、時間早送りとかないから夜はたき火作って火をぼーっと見ながら命について考えてる
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 18:15:05.88 ID:QWTK8HsT0.net
だだっ広い自然で、木材やら集めてキャンプするゲームとか考えたけど
マイクラで事足りたわな
マイクラで事足りたわな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 18:25:44.76 ID:+U+N0e2Xd.net
MGS3の降り立ったあとしばらくサバイバル
あの辺りを濃縮して作ってほしい
あの辺りを濃縮して作ってほしい
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 18:34:38.85 ID:e++4lD8ar.net
ゼルダにキャンプ機能付けて
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 19:03:02.46 ID:hLPrL7sCd.net
Wiiのファミリーフィッシングがリゾートキャンプっぽい
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 19:05:24.97 ID:hLPrL7sCd.net
最近流行りのウォーキングシュミレーター
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 19:08:07.57 ID:rqPm8q360.net
普通にキャンプしろよ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 19:10:56.64 ID:Z5nHIGZG0.net
結局ゲームは普段出来ないことをやれるものが売れる
>>34
だな
>>34
だな
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 20:51:47.45 ID:m3seI5lnp.net
キャンプはリアルでやった方が楽しい
テントの中でゲームをするのが至高
テントの中でゲームをするのが至高
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 21:02:24.73 ID:S7AoNnaU0.net
キャンプ結構面白そう。あと登山ゲーとかもリアル路線で出来そうだけどないよね。
殺戮ゲーウンザリだからその手ので神ゲー出て欲しい
殺戮ゲーウンザリだからその手ので神ゲー出て欲しい
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/02/22(木) 22:57:01.79 ID:cMQUyZOS0.net
目的(クエスト)に必要な装備を重量考えながら揃えて、現地まで時間内に移動して、体力や温度を気にしながら散策する。
こうして書いてみるとゲーム向きだな
こうして書いてみるとゲーム向きだな
コメント
ゆるキャンはなんかゲームにしても面白そう
なんで今しかないんだよと思ったらキャンプアニメやってんだな
アニメごときでキャンパーがそんな増減するとは思えんがな
ゾンビとか終末系のシュミレーターだとほぼ確実にキャンプするんだけど、そういうのとは違うんですかね?
ゲームだと寒くなくていいかもね
ゆるキャンみてキャンプしに来た人が寒くて死にかけたとか
同じ県の平地だけどこの時期は最低気温-12度だからやっぱり現実でキャンプはしたくないな
サバイバルキッズみたいなのを望んでるのかな。
キャンプはゲームにはならんと思うわ
あれはリアルでやってこそ
雨のキャンプだとテント内でずっとスイッチやってるわ
キャンプゲー… BotWの事か
魔物マスク・ムジュラの仮面を付ければ魔物とも仲良くキャンプ出来る
なでリンまぢ尊い…(о´∀`о)
リアルでやってこそ、ってスポーツゲー全般にとどめ刺すようなワードだな
理由は知らないけど今キャンプブームだよね(^_^)
じゃあウィザードリィで
ドンスタとかロングダークとかサバイバル系のゲームならいっぱいあるじゃん
ブレワイは鍋持ち運べたらテント抜きにしてもキャンプゲーにもなれたのに勿体ない
追加コンテンツで組み立て式かまどとか追加されないかねw
火はどこでも起こせるわけだし
ゼルダBotWのに釣りとかキャンプとか、素材を組み合わせた道具作りとか、ハイラルの世界で別のゲームをやるとか、いろいろシステムを追加できるといいなぁ。
昔あった64DDの初期コンセプトって、追加ステージや追加コースだけじゃなくて、ゲームシステムの追加・拡張とかそんなのだったように思う。
バイク追加したんだしシーカー釜戸とかだせば良いのにな
雨の中でも料理可能で
※9
いやスポーツに関してはほとんどの人間がトップレベルのプレーを真似できないから当てはまらない
ps4速報でもうみた
スポーツはルールのもとに行うという意味ではれっきとしたゲームだからね。
アウトドア全般はゲームというよりシミュレーターになるだろうから技術面ですげーとは思ってもリアルには勝てないと思うよ