元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1616852803/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 22:46:43.30 ID:BMcHRhLp0.net
やたらと登場するけど
あれなんなんだろ
初出のゲームはなにかな
あれなんなんだろ
初出のゲームはなにかな
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 23:00:58.97 ID:CP2E5wE7a.net
>>1
名前は大体ユグドラシル
名前は大体ユグドラシル
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 02:25:55.27 ID:AY6s1CYb0.net
>>1
ff9のイーファの樹
ff9のイーファの樹
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 22:47:55.70 ID:LvL/vYaD0.net
北欧神話
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 22:49:18.87 ID:oZO5/pxf0.net
ゲームっていうか、神話のユグドラシルとかでしょ、アレ
あと巨木信仰ってのが大昔からあって、ケルト人はオークを信仰していた
あと巨木信仰ってのが大昔からあって、ケルト人はオークを信仰していた
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 22:50:34.82 ID:BqCBq6x+0.net
世界にまたがる大きな樹木がある、神話が世界各地で残ってる
いわゆる世界樹やね
いわゆる世界樹やね
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 22:50:47.73 ID:GsXTJ6Sua.net
ファイナルソードの樹ほんま草
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 22:51:27.95 ID:etkS7+v50.net
実際、バカでかい木は拝みたくなる
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 23:27:21.53 ID:g8nH2NaJ0.net
>>8
屋久杉とか実際見ると
すげえよな
屋久杉とか実際見ると
すげえよな
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 22:51:37.45 ID:v7l/TIGj0.net
日本も御神木とかいってしめ縄したりする
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 22:52:51.62 ID:tvrYGgumd.net
デクの木様は存在感があったけどな。
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/27(土) 23:17:16.68 ID:FdklKUEU0.net
日本 巨木でググってみろ
日本にもビビるくらいの巨木があって樹齢1000年越えとか存在感すごいぞ
巨木は熱帯や寒帯には存在しないからな
日本にもビビるくらいの巨木があって樹齢1000年越えとか存在感すごいぞ
巨木は熱帯や寒帯には存在しないからな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 00:04:25.55 ID:Vg66vJUy0.net
でもゲームで見るような巨大サイズになると自重で崩壊してそう
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 00:15:10.38 ID:zutmO7Z20.net
ユグドラシルって別に神聖じゃなくね
それとも北欧神話以外のユグドラシルの話か?
それとも北欧神話以外のユグドラシルの話か?
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 02:30:50.34 ID:9YhE+TQjr.net
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 02:51:35.47 ID:EiEHnr/50.net
日立のCM
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 08:42:05.27 ID:npHYEUyUM.net
>>24
やっと出た
やっと出た
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 03:18:37.93 ID:vzF5/UoBH.net
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 19:46:20.52 ID:71BsoDCU0.net
ファザナドゥみたく巨木の中に街とかあるゲームって他にどんなのあるんだろ
>>25
古代の巨木の化石か
アメリカのセコイア国立公園のシャーマン将軍の木と似てるっちゃ似てる
>>25
古代の巨木の化石か
アメリカのセコイア国立公園のシャーマン将軍の木と似てるっちゃ似てる
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 03:28:09.22 ID:aW7fCCX80.net
テリーのワンダーランドの世界はいくつもの国が木に建ってんだな
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 04:09:10.10 ID:1B5aSDaX0.net
最初に知ったのは聖剣伝説だったと思う
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/03/28(日) 11:56:06.85 ID:GYUyD3/LK.net
ゲームならドラクエ4の世界樹になるんかな
世界樹は2からあったがフィールドのシンボルだから弱い
でも大樹に纏わるシナリオだった聖剣のイメージが強いな
世界樹は2からあったがフィールドのシンボルだから弱い
でも大樹に纏わるシナリオだった聖剣のイメージが強いな
コメント
ファイナルソードの樹って何って思ってググったらそう言う事かw
ぶっちゃけて超大な大樹とかワクワクするのは確か。
浮遊大陸とか。
聖剣伝説のマナの樹のイメージが強いな
大樹かと思ったら総転移実験施設で葉もホログラムだったでゴザルのちょんまげw
ドラクエ2の段階で、せかいじゅの葉が取れる木はあったな。世界樹とは名言されてないけど。
任天堂系で巨木っていうと
時オカ:老木の精霊、最初のダンジョン、すぐ死ぬ
ふしぎのきのみ:寝てばっかの男の精霊、過去改変されて消滅したのを改変し返したら惚れられた女の精霊
BOTW:なんかコログの生活空間にされてる
マーヴェラス:寄生と擬態のヤバイ奴
マリスト:キューちゃんの家
ゼノブレ1:村
ゼノクロ:奇形樹とかいうなんか見た目怖いロケーション
ゼノブレ2:軌道エレベーター
カービィTDX:舞台である浮遊大陸の移動手段にしてED後はポップスターの名所のひとつに
日本にも神木信仰は昔からあるだろ
マイナーなところだとペパマリRPGでプニ族が住んでいる大樹もあったな、不思議の森を含めてあの周辺は幻想的で好き
開発者ラピュタの見過ぎだろw