元スレ: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1606021584/
415: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 16:00:28.05 ID:kxpPyRiGr.net
メールでギアクラブアンリミテッドってのが5280→199って来たけど面白い?
417: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 16:16:56.51 ID:GiMhAcwy0.net
>>415
ロード長いけどよく出来てる
レースゲー好きでSDカードの容量に余裕あるなら買わない理由がない
ロード長いけどよく出来てる
レースゲー好きでSDカードの容量に余裕あるなら買わない理由がない
418: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 16:40:41.80 ID:2DCDiJFO0.net
そのロードが長すぎるのが問題なのに買わない理由がないっておかしいだろw
423: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 17:00:09.95 ID:o/UF3FQU0.net
ワンコイン程度のソフトなんて初回プレイだけで終わってもいいのさ
繰り返していけばその内ハマれるゲームに出会える
繰り返していけばその内ハマれるゲームに出会える
422: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 17:00:02.67 ID:3JkzKEWR0.net
>>415
配信停止するからその値段ってのは忘れないようにね
配信停止するからその値段ってのは忘れないようにね
432: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 17:26:07.27 ID:UGpTL4CX0.net
>>415
300円なりの出来かな
気になったのはロード長い、レース後のリプレイが無い、メーカーと車種が少ない、時々音が消える
300円なりの出来かな
気になったのはロード長い、レース後のリプレイが無い、メーカーと車種が少ない、時々音が消える
420: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 16:51:48.73 ID:+erDA+8h0.net
値段で釣られて買ったのは全くプレイしない法則
421: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 16:52:08.10 ID:ReJ4VB2W0.net
終了後の再ダウンロードって結局できるんかね
424: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 17:01:32.28 ID:BpXyV3130.net
>>421
何かそこが不安なんだよな
配信終了までにVer1.3.0にアップデートしておけ的な告知しているし
再ダウンロードがあるならそんな告知必要ないような
何かそこが不安なんだよな
配信終了までにVer1.3.0にアップデートしておけ的な告知しているし
再ダウンロードがあるならそんな告知必要ないような
433: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 17:27:26.40 ID:pxBZe9Ux0.net
>>421
公式より
公式より
Q: 『ギア・クラブ アンリミテッド』の販売が終了された場合、どうなりますか?
A: ソフトの配信が終了いたしますので、ゲームや追加コンテンツの新規ご購入および再ダウンロードは行えなくなります。
また、古いバージョンのゲームでプレイされている場合は、更新データのダウンロードも行えなくなります。
既にゲーム、追加コンテンツ、更新データをダウンロードしてお楽しみいただいている方は、引き続きお楽しみいただけます。
ttps://www.3goo.co.jp/product/gear-clubl-unlimited/
ギア・クラブ アンリミテッド – www.3goo.co.jp
435: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 17:28:43.42 ID:ReJ4VB2W0.net
>>433
ありがとう
はっきり名言されてたのね
アケゲーにコインいれる感覚で買うのが吉か
ありがとう
はっきり名言されてたのね
アケゲーにコインいれる感覚で買うのが吉か
438: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 17:46:56.95 ID:BpXyV3130.net
>>433
そこそこ高いときに買ったから最悪だ
消さずに残しておけか
そこそこ高いときに買ったから最悪だ
消さずに残しておけか
495: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 22:59:22.61 ID:f/CpMhLx0.net
>>433
ギア・クラブの情報ありがとうー!
購入したけど、まだダウンロードしてなかったからマジで助かった…
ギア・クラブの情報ありがとうー!
購入したけど、まだダウンロードしてなかったからマジで助かった…
439: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 17:53:22.75 ID:MPIBHMZq0.net
ギアクラブアンリミテッドマジか
そこそこ容量あるけど常駐させるしかないな
そこそこ容量あるけど常駐させるしかないな
441: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 18:17:47.12 ID:d9IMldfY0.net
データの移動はできるから いらないSDにダウンロードするか
444: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 18:36:15.73 ID:H/ckoWC5d.net
Switchでやるリアル系のレースゲームはこれだけあればええわって感じ
419: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/25(水) 16:47:34.07 ID:o/UF3FQU0.net
300円だし契約終了だしクオリティは十分だし
悩む選択肢に入るならとりあえず買っとけなのは間違いない
悩む選択肢に入るならとりあえず買っとけなのは間違いない
▼あわせて読みたい

【ソフト情報】『ギア・クラブ アンリミテッド』が12月13日をもって販売終了へ…12月8日23時59分まで96%オフセールにつき199円で購入可能に!!
コメント
本体に紐ついてるんだろうからセーブ以外のソフトそのものはSDカード内容PCに保管できるんじゃない
そのかわり修理じゃなく違う新品や新型が出て本体そのものを乗り換えるときは今の本体を手放してしまうとこのソフトはもう出来なくなる、という解釈であってると思う
他の配信継続ソフトやサポートが最後まで続く任天堂タイトルなら新本体でも再ダウンロードできるから問題ない、と
間違ってたらほかの人補足よろしくです
ちょっと気になるけど、これって実況できるの?車の著作権とかも関わってきそうだから、できなさそうなイメージはあるが・・・。ちなみにグランツーリスモは実況するのは不可能に近いと言われています。
まさか再ダウンロードできなくなるとは思わなかったわ…
販売元次第でこういうのも起きてしまうんだな
結局DL版てのは無期限レンタルでしかないんだよね
※4
それな、カセットはDL版配信終了しても手元に残りまっせw
ゲームに限らず、物理メディアはやっぱり生き残ってほしいなって。
買ったけどこれだけ言っておく
買う理由が値段ならやめとけ、マジで
思うけどこれって配信終了したらもう違法DL以外に入手方法はなくなるのかなぁ・・・
※2
グランツーリスモは実況配信しても別に構わないよ
収益化しない個人ならね
※4
これがDL版最大の欠点だよ
パケ版は中古探せばまだ入手出来る可能性は残されてるがDL版はメーカーの都合で配信終了したらそれまでだからね
だからこそ物理メディアは絶対に滅ぼさせちゃアカンよ
※4
※5
心配ないと思う
前述のようにDL版もソフトデータはPCに残せるし
それだけの年月あればカセットだって物理破損やカートリッジに加えて本体側の二重に端子不良起こす懸念はあるわけでその点ではDLなら心配はないからそこに優劣はないよ
大手インディ区別なくアプデで生まれ変わる現代ゲームは物理でもデータでもいずれは再DLは出来なくなる
ゼノブレイド2イーラみたいにカートリッジに本編の全アプデデータが入ってる特例は有難い存在だけど
こういう例なんて人気タイトルならとくに稀だろうしDLの期間って相当長いことと、いつかはくるSWITCHサポート終了が来てもそのころってもう次世代機はとっくで多ければ2回くらい出てる可能性もある
問題はそこに引き継げるSWITCHの後継機かどうかになるけどこの路線は少なくとも次世代にはやるんじゃないかな
それと何かの都合で好きなDLソフトが出来なくなったとしてもズバリそれほどの遠い未来ならばもうDSや3DSみたいに数百円とかで入手できると思うから長い目で見ても今DL版のメリットの恩恵を享受してる人は損したという感覚は持たないと思う
これって2より随分容量大きいんだけど、その分2よりボリュームあるってことなのかな。
※10
それ言うなら更新内容まで全データコピーが永遠にできる
さらには中古なんて探さなくても媒体であるSDカードさえもいくらでも交換が可能であるDL版のが断然有利ってことになるよ
再ダウンロードとは桁違いにいまのPCとSD間のデータ移管は早いし
自分も好みでどっちかに優劣はないと思う
データコピーが合法的にできればね
※14
いや合法も何もDL購入したデータコピー自体は任天堂が何パターンも図や絵まで使ってわかりやすく解説してる公式かつ当たり前の行為ですけど?
持ち主しか起動できないからね
せっかく揉めないように配慮して優劣はないって中立的に言ってくれたんだと思うけどね
ハッキリ言ってDL版のほうが次元違いに有益かつ将来にわたって安心安全だよ、SDメモリ壊れても新規にコピーするだけだし
ソフトメーカーにも中古流れがなくなるから利益大で損害もないし
正直な感想、オレは一寸操作レスポンスが悪すぎてレースゲームとしては致命的だと思った。ロードなんか別に長かろうがいい。ゲームさえストレスなければ。
ガレージでもレースでも1テンポ重いんだよなぁ。正直Switchのギアクラブに限って言うと…個人的にはおすすめしない。安いからいいやってのはありだと思うけど、グラは頑張ってるけど、そこより操作性の気持ちよさ大事にしてほしかったなって。感じ
※15
なんかどっかで本体壊れて新しく本体新調してアカウント紐付けしても配信終了のDLタイトル起動できないと聞いたがデマだったか
容量の無駄
最初から手を出さないのが吉
※17
SDカードはハード紐付けなので本体を買い換えて同一アカウントに設定しても使えない
挿すと問答無用で消去するけど良い?と聞いてくる
買ったけど300円なら許せるけど5000円払ってたらちょっと許せない出来だなとは思った。
車の挙動にクセはあるけど基本ドリフトはしないでアクセルワークとブレーキが重要なのは個人的に新鮮で良かった。
車だけでなくガレージもアップグレードしていくのも中々面白い。
ただロードはともかくレース中読み込み発生してカクつく場合があるのはレースゲーとして致命的。
UIのレスポンスも悪くてロードよりもそっちでストレスが溜まる。
その辺が改善されてるなら2買うの検討してもいいかなって程度ではあるけど。
で、容量がいくつなのか記事内にない不親切さよ。
容量が7.9GBとそこそこ容量多いから仕方なく消した
けど今さっきeショップのリスト確認したらまだ表示されてたから
試しに再ダウンロードしたんだけど
再ダウンロード出来たんだよな しかもちゃんと遊べる
いつまで再ダウンロード出来るんだろうな???
メーカー側が方針変えたんかな?
そこいらへんはSwitch本体のゲームニュースとか公式サイトとかではっきりさせて欲しい