元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1577698366/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 18:32:46.26 ID:Opi6voG60.net
何があるかな
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 18:41:23.33 ID:q5vsWlwd0.net
マリパ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 18:43:41.51 ID:nG+fmcDs0.net
FPSのマルチのCPU戦はどれもきついな
マップ覚えるにはいいんだけども
マップ覚えるにはいいんだけども
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 20:14:43.48 ID:4PWHZKr00.net
>>5
ホードモード面白いじゃん
50ウェーブとか長いのがクソだけど
ホードモード面白いじゃん
50ウェーブとか長いのがクソだけど
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 18:45:50.65 ID:Cw/WbSi80.net
バーチャファイター
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 19:40:16.09 ID:cldWAEfi0.net
ぷよぷよ
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 20:52:18.40 ID:XMSMkdKe0.net
ボードゲーム系は出目を操作してるとしか思えないからバカバカしい
いたストとか
いたストとか
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 21:00:19.91 ID:HqvQnvKb0.net
>>15
いたストの対CPUは操作してるね
出目が大きいのが特徴のキャラとかアホかと
好きなので折り込み済みで遊ぶけど、なんでそんなことするんだろうな
いたストの対CPUは操作してるね
出目が大きいのが特徴のキャラとかアホかと
好きなので折り込み済みで遊ぶけど、なんでそんなことするんだろうな
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 20:52:23.86 ID:hUxnR9sX0.net
いや待て桃鉄は楽しい
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 23:14:11.61 ID:7keBbIq60.net
>>16
友達の家で徹夜して散々遊んだあとに
家に帰ってCPUで遊んだりしてたな
友達の家で徹夜して散々遊んだあとに
家に帰ってCPUで遊んだりしてたな
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 23:10:15.78 ID:nFEW7QrXx.net
鉄拳
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 23:20:16.25 ID:0ETI9KVe0.net
マリカ
スプラ
スマブラ
任天堂の対戦ゲームは全部そうだろ
スプラ
スマブラ
任天堂の対戦ゲームは全部そうだろ
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 23:39:57.85 ID:WXGQb6O30.net
そもそもスプラは
CPUと正式に正々堂々と対戦するモードは無いぞ
CPUと正式に正々堂々と対戦するモードは無いぞ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/31(火) 00:07:44.64 ID:RlK08bhQp.net
バーチャ2やな
まともに戦うと超反応でカウンターされるからパターンでハメるしかないという
まともに戦うと超反応でカウンターされるからパターンでハメるしかないという
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/31(火) 01:02:07.99 ID:Q3V7HU+j0.net
なんでスプラがあがるの
対戦できなくね
対戦できなくね
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2019/12/30(月) 18:43:12.16 ID:kUanCz5Nd.net
シャケは面白かったやん
コメント
オクトエキスパンションは面白い 終了
むしろ面白いゲームのが知りたい
ドラクエモンスターズとか?
遊戯王
大体アホ挙動だし
スマブラの育てたアミーボと戦うの手応えあるじゃん
桃鉄は同意出来ないな
各キャラ台詞とかもバリエーション豊富で凝ってるしキャラごとの行動パターンの違いも個性が出ていて面白いし気兼ね無しで勝つための嫌がらせも全力で出来るからすごい楽しいぞ
オクトのタイマンは面白いけど
※6
実際の人間と戦ってるとある程度気を使うしな…
自分の方が弱い・超劣勢ならそこまで気を使うこともないが
そうでもないならモチベ折るレベルまでボコってしまわないかは気を使う
CPUなら双方容赦ゼロだからまた違う楽しみがある
マリオカートぷよぷよ辺りは対人だとあまり歯が立たないので丁度いいCPUと延々戯れてました
マリオパーティかな?
CPUの強さよりも皆と楽しさ共有できるところが一番楽しいゲーム
Nintendo ONLINE加入せずに延々とスマブラ、マリカを1人で遊んでるけど楽しいよ
将棋ゲームなんかは昔はCPU思考時間長い上に弱くてつまらなかったらしいけど、今は強すぎらしいね
※1
それCPU戦というよりFPSとかでいうキャンペーンじゃね?
※7
作ったら超AIMで強くなりすぎたからあんな形になったんだっけ?
ナワバリバトルやれたら地獄だろうね
ID:0ETI9KVe0.net
ガイジ丸出し