元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668056598//
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:03:18 ID:5s/pRTdH0
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:32:06 ID:Tb5WAWIP0
>>1
長かったなー最近は軌跡ばかりだったら待ちわびた
長かったなー最近は軌跡ばかりだったら待ちわびた
78: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:49:26 ID:Vm+jitS6d
>>1
Switch版は後発です!とかもあり得る
Switch版は後発です!とかもあり得る
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:54:12 ID:i7lTnx2P0
>>78
実はPS4、VITAのマルチでもそれやらかしたんだよな
実はPS4、VITAのマルチでもそれやらかしたんだよな
142: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 15:55:13 ID:nfiivu4P0
156: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 16:05:52 ID:cJD7zKhCM
>>142
上半期だけで3作自社扱いで出すのか
結構ハイペースだな
上半期だけで3作自社扱いで出すのか
結構ハイペースだな
168: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 16:14:24 ID:AKVpK9Dy0
>>142
1つがイース10としてもう2つは東亰ザナドゥあたりとあと何が残ってるだろ
VMとモナモナなんかはSwitchと相性良さそうだけど
1つがイース10としてもう2つは東亰ザナドゥあたりとあと何が残ってるだろ
VMとモナモナなんかはSwitchと相性良さそうだけど
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:04:54 ID:uTWKfhjYp
なんかもう立ち位置的にはちょこっとだけ有名なインディーズゲームスタジオだな
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:06:45 ID:4y58GTwh0
Switch版ありがとー
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:09:46 ID:UCX+HVJL0
とうとうSwitch同発か
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:11:32 ID:mwKlsXHf0
これって1からストーリーの繋がりとかあるゲームなの?
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:15:22 ID:Nw60yFH+0
>>18
そうだよ
そうだよ
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:20:38 ID:pbHoZ4Jfp
>>18
主人公と相棒は同じだが舞台もゲストキャラも毎回ほぼ違う
アニメで言うとルパン3世
主人公と相棒は同じだが舞台もゲストキャラも毎回ほぼ違う
アニメで言うとルパン3世
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:37:37 ID:mwKlsXHf0
>>32
そうなんだ
ありがとう
そうなんだ
ありがとう
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:13:45 ID:ZKjO7K2R0
どうしたファルコム
スイッチスイッチ言いまくってるなw
スイッチスイッチ言いまくってるなw
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:16:53 ID:AlI7nTnvd
まさかのSwitch最初からか
なりふり構ってられなくなったんか
なりふり構ってられなくなったんか
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:19:38 ID:QVQDHhK/0
日本ファルコムてスタッフ少ないのだろ。スイッチ版は日本一が作るのかな
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:42:07 ID:7T2hwg6a0
>>30
そもそも日本一も外注でライセンスパブやってただけじゃ?
そもそも日本一も外注でライセンスパブやってただけじゃ?
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:22:47 ID:pbHoZ4Jfp
元VITA民としてはSwitch版は大いに歓迎する
ただ9程度の評価なら基本買わない
ただ9程度の評価なら基本買わない
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:23:18 ID:eqD/WVEq0
テレビの話だけど未だにThe legend of heroesの題使うんだなと
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:29:53 ID:NQt2AZ9P0
イースや英雄伝説より新規IP作ってけさい
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:31:19 ID:cJD7zKhCM
とりあえず特に脈絡無く出てくるドギの説明の為に1・2リメイク出しとけよ
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:50:45 ID:/Q9UTKVA0
>>48
ていうかあいつもういらんやろ
活躍しないし
ていうかあいつもういらんやろ
活躍しないし
109: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 15:07:42 ID:AKVpK9Dy0
>>48
1のドギって名前付きのモブのようなものだし
2のドギって最後の最後だよね
多分3のドギが一番意味がある
1のドギって名前付きのモブのようなものだし
2のドギって最後の最後だよね
多分3のドギが一番意味がある
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:32:25 ID:/+/w6hnn0
冒険家なんだから毎回無人島に漂着でいいよ
イース8と似たようなシチュエーションで、ストーリーだけ違っていれば
でも8みたいな現在と過去を上手く繋ぐのは難しいだろうな
イース8と似たようなシチュエーションで、ストーリーだけ違っていれば
でも8みたいな現在と過去を上手く繋ぐのは難しいだろうな
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/10(木) 14:34:00 ID:Tb5WAWIP0
イース10でしょ記念すべきタイトルや
コメント
Twitter見てみたらファルコムユーザーがSwitchにも出すと聞いて絶望してるの笑うんだが
え?何?ファルコムユーザーってこんなにSwitchアンチが多かったのか?
※1
PSシンパ兼ねてるのが多い印象はあるな、ファルコム信者。自分の知ってるのはそんなことなかったのが幸いだった。
イースはなまじ歴史が長いのでSwitchユーザーでも40、50代にはそれなりに知名度あるのとオムニバス形式なのもあるから軌跡よりは展望がある。最低限イースはSwitchで、ファルコム名義で展開しないと緩やかに死ぬだけなんだけどな…
あーこれはPS界隈でクソゲー認定してパージしますわ
※1
ファルコム自身、PSにべったりで過去に(DS時代)任天堂アンチであると
メーカーのTwitterでそれを公表していて、PSファンボーイがそれに乗った感じかな
Switch版 イース8が日本一から出るときのインタビューでは
「私たちは任天堂さんと仲良くしたかった」
って掌返しのコメントしていて痛烈に批判されていましたけどね。
※2
イース、販売元によって名義がコロコロ変わりすぎてて、ファルコム名義にしろ、というのは同意見。
軌跡は世界観的続編が長すぎるんだよなぁ…。ガガーブさえ3部作なのに、いつまで使い回すんだか…
※1
公式が宗教だからねぇ
ファルコムって元PCゲーだし、ドラスレとかザナドゥの現代版とかも出るんかね。
※1
Switch移植版が微妙な出来のことが多いからじゃない?
まあ、アレは移植担当に日本一が……
ザナドゥ、イース、ブランディッシュ…、あの頃は輝いてたなぁ。
ロマンシアはマンガ版が好きだった。
ファルコムの気持ち的にはスイッチ独占にしたいでしょ
マジでPS5に出すことでスイッチの売上げを減らす可能性が高いし
一歩一歩でいい、スイッチ独占展開へ進めばいいんや
※6
根強いコアなファン抱えてるから、その分厄介なのが多いんよな
ある意味潔い?くらいに社長が散々過去反任天堂発言してたからファンボーイたちもそれを支持してて相当祭り上げてた企業だからね
それなのに彼らグラガー民でもあるからやたら他ソフトと比較して叩きまくってそれでも反任天堂路線続けてたから支持があったんだけどコロナの影響もあってスイッチでも出すようになって(別の会社噛ませてたけど)からさらに叩き棒が激しくなってからのこの発表
ある意味アンチ任天堂の鉄砲玉のような企業だったねファンも含めて
サムネの絵はアドル?
なんか広告マンガみたいだな。。。
とりあえずニンテンドーオンラインでもeショップでもいいから過去作出すべきだね。FC、SFCで出てたタイトルは。