元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613891653/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:14:13 ID:9gkP/Xt2p
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:40:29 ID:vbgdeMyP0
>>1
駅前ステーションで笑う
駅前ステーションで笑う
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:14:52 ID:Tn/aTsL8M
10万売れたらいいんじゃない?
235: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/22(月) 00:49:47 ID:jI4j20sT0
>>2
見る目無さすぎじゃね?
30万は狙える
見る目無さすぎじゃね?
30万は狙える
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:15:29 ID:DRDucgWwa
なんかのスレで見たけど、案外今までこういうクレしんのゲームなかったのが
意外と言えば意外だw
意外と言えば意外だw
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:25:15 ID:7jGRnGga0
>>3
基本子供向けのゲームばかりだったからなあ。
基本子供向けのゲームばかりだったからなあ。
148: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 19:17:24 ID:TQDX/FUo0
>>3
クレしんのゲーム=つまんなそうな横スクアクションというイメージがある
クレしんのゲーム=つまんなそうな横スクアクションというイメージがある
217: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 23:06:07 ID:LK6T42YX0
>>148
A級戦犯SFC『嵐を呼ぶ園児』
B級戦犯DS時代のバンプレスト&バンナムゲー
A級戦犯SFC『嵐を呼ぶ園児』
B級戦犯DS時代のバンプレスト&バンナムゲー
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:16:55 ID:WTt7DU2Y0
欲しい。
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:17:19 ID:NruiHRgv0
外人も見てるんかな
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:30:02 ID:osTa9HM4a
>>5
スペインとかで人気だから
スペインとかで人気だから
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:20:02 ID:aVh9nF57a
クレしんは提供してる国の数も多いから
海外人気もあるんだよなー
海外人気もあるんだよなー
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:17:36 ID:/BHcXAxH0
ここまで伸びるとは化学反応起こしたな
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:20:34 ID:q3bXd/2C0
今まで謎にアクションゲーム量産してたのは何だったのか
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:21:09 ID:aVh9nF57a
>>9
言うてこんな組み合わせ普通思いつかんやろ
言うてこんな組み合わせ普通思いつかんやろ
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:55:28 ID:YQZeFu3nd
>>9
クレしんはキャラ的に割とアクションも合うぞ
ていうか映画だとアクションメインだし
クレしんはキャラ的に割とアクションも合うぞ
ていうか映画だとアクションメインだし
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:21:38 ID:3UwsTk4gd
外人に日本の懐かしき夏休みとか理解できるのか謎だわ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:52:01 ID:I9jUVppL0
>>13
クレヨンしんちゃんを取っ掛かりにしてなるほどこういう文化があるんだと楽しめるだろ
クレヨンしんちゃんを取っ掛かりにしてなるほどこういう文化があるんだと楽しめるだろ
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:56:18 ID:LHSWLHMN0
>>13
日本人にスタンドバイミーの良さ分かるのと同じやろ
あっちでも大人帝国は放送されてるんだろうし
日本人にスタンドバイミーの良さ分かるのと同じやろ
あっちでも大人帝国は放送されてるんだろうし
120: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 18:51:05 ID:lGVopBo7d
>>44
説得力あるな
説得力あるな
188: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 20:55:03 ID:ZsNv+UNx0
>>44
オトナ帝国はスペインでも上映されたけど評判はイマイチだったとの事
だってあれ完全に『昭和』がテーマなんだもん
昭和の風景に郷愁を感じないスペイン人が見たって
懐かしさに後ろ髪をひかれるヒロシ達に感情移入が出来ない
万博の月の石が見たかったエピソードとか当時を知ってるオッサンには号泣ものだっただろうけど
スペイン人にはガキが駄々こねてるだけの回想シーンでしかないし
オトナ帝国はスペインでも上映されたけど評判はイマイチだったとの事
だってあれ完全に『昭和』がテーマなんだもん
昭和の風景に郷愁を感じないスペイン人が見たって
懐かしさに後ろ髪をひかれるヒロシ達に感情移入が出来ない
万博の月の石が見たかったエピソードとか当時を知ってるオッサンには号泣ものだっただろうけど
スペイン人にはガキが駄々こねてるだけの回想シーンでしかないし
91: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 17:41:02 ID:mC8SfOhF0
>>13
久石譲のSummerはどの国の人が聴いてもノスタルジーに浸れるみたいよw
久石譲のSummerはどの国の人が聴いてもノスタルジーに浸れるみたいよw
125: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 18:57:10 ID:0cn5X5nP0
>>13
セミの声=雑音と認識するとか
セミの声=雑音と認識するとか
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:23:34 ID:4tiGCQHo0
ぶっちゃけ海外からのアクセスも多いだろうからこの数字通りに日本でヒットするかと言われたらそうではないと思う
でもまあ、ドラ牧と同じくらいは売れそうかな?
でもまあ、ドラ牧と同じくらいは売れそうかな?
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:24:31 ID:gvb4tpp/0
Good3万以上のBad300未満とか中々いい評価じゃん
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:34:15 ID:Ii19wv72d
まぁ日本人以外も見てるだろうから日本でここまで売れる訳ではないだろうな
それでも売り上げ期待出来そうではあるけど
それでも売り上げ期待出来そうではあるけど
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:37:16 ID:+zU/yirs0
台湾や韓国なら共通点も大きいし欧米でもスペインはオトナ帝国が劇場公開されてたくらいだから大丈夫じゃね?
というか綾部氏のTwitterに各国の翻訳クレクレめっちゃ湧いてるで
というか綾部氏のTwitterに各国の翻訳クレクレめっちゃ湧いてるで
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:38:13 ID:Ut3jOwJ20
クレしんのゲームってマジで今まで完全に子供向けだったから、これからは映画版みたいに大人も楽しめるようなの出していけば良さそう
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:47:12 ID:GD+VFWvX0
これがヒットしたら続編はオラ冬だな
舞台はひろしの実家の秋田で
舞台はひろしの実家の秋田で
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:49:17 ID:9xcXZ8HV0
何気にストーリーにも気になる要素あるし
クレしんあまり観てないけどこれは楽しみだわ
クレしんあまり観てないけどこれは楽しみだわ
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 16:58:21 ID:pyGWXF8ma
桃鉄枠になったら面白いし、サクナヒメ枠になっても大成功だよな
50: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 17:03:46 ID:cxycqsOSM
>>47
ゴールドラッシュというか、無名が成り上がり易い環境にはなったと思う
伝説の糞ゲーのファイナルソードすら割と売れたろうし
ゴールドラッシュというか、無名が成り上がり易い環境にはなったと思う
伝説の糞ゲーのファイナルソードすら割と売れたろうし
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 17:04:05 ID:V6M0rzkEp
実際はどうかわからんがPV見る限りクレしん映画の雰囲気ゲーな感じだからなぁ
刺さる人にはまじで刺さる
刺さる人にはまじで刺さる
52: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 17:04:47 ID:k1vP6A4pa
画作りは凄くいい感じ
後は中身だ
後は中身だ
53: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 17:06:21 ID:nGHroTtGM
(こんな感じの夏目友人帳を出してくれんかなぁ)
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 17:10:40 ID:YQZeFu3nd
新しくできた友達がカスカベの仲間にそっくりって普通にクレしんの映画でありそうな展開だよな
62: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 17:11:42 ID:dY+PKo9u0
風間くんたちどうすんのって思った瞬間解決して笑ったわ
108: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 18:09:08 ID:Jr+3vVosM
ぼく夏ファンの期待に答える内容だといいな
幼児向けゲームでないことを祈る
幼児向けゲームでないことを祈る
157: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 19:29:52 ID:sB7i7Moz0
これもう第二の桃鉄コースだろな
こういう注目のされ方のゲームはたいてい売れるわ
ビジュアル綺麗だしけっこう海外でもウケそうなんだよなあ
こういう注目のされ方のゲームはたいてい売れるわ
ビジュアル綺麗だしけっこう海外でもウケそうなんだよなあ
158: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 19:31:15 ID:tFTFk8uc0
海外でも好評みたいだけど今のところ海外では販売予定ではないんだよね?
160: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 19:36:55 ID:rWMXTVcg0
>>158
今のところ未定
アニメのIPだからローカライズが肝だと思うがどこまでやるつもりなのやら
音声無しで字幕対応だと萎える人も多かろう
今のところ未定
アニメのIPだからローカライズが肝だと思うがどこまでやるつもりなのやら
音声無しで字幕対応だと萎える人も多かろう
166: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 19:54:53 ID:tFTFk8uc0
>>160
好評なら任天堂販売できるんだろうけど
思わず好評な感じだから変に海外受け狙って・・・だけが心配だわ
好評なら任天堂販売できるんだろうけど
思わず好評な感じだから変に海外受け狙って・・・だけが心配だわ
162: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 19:43:17 ID:kwB4o3EWd
>>158
開発者はやる予定と言ってるが果たして
開発者はやる予定と言ってるが果たして
220: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 23:16:16 ID:l2KmeC5M0
今まではクレしんの時点で子供向けのイメージだったけどオラ夏はむしろ大人こそ惹かれていると思う
こういうのは案外子供にもウケるからマジで第2の桃鉄狙えるかも
こういうのは案外子供にもウケるからマジで第2の桃鉄狙えるかも
245: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/22(月) 03:57:38 ID:IptiwXDd0
このゲーム、ぼくなつみたいに自転車漕いだり海を泳いだりできるんかな?
駄菓子屋さんでお買い物できたら神ゲーやね
駄菓子屋さんでお買い物できたら神ゲーやね
256: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/22(月) 11:24:53 ID:Cqoz2Ean0
クレしん世代30〜40代に売れそうだな
230: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2021/02/21(日) 23:56:43 ID:JZ72IedYd
新規IPでダイレクトから火がつくってすげーよな
とんでもないダークホースだわ
とんでもないダークホースだわ
▼あわせて読みたい

【話題】『クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み』多言語版の発売を海外の人たちが熱望。特にスペインでは『Shin Chan』として人気!!
コメント
ドラ牧といいアニメとゲームの既存IP同士を掛け合わせて化学反応起こるタイプって発想力が要なのによく当てられたな
日本だけではなく海外からも求められるなんて開発元はプレッシャーが凄いだろうな
映画の引っ越しでメキシコ行ってるから、今度はスペインにも行かなきゃ。
ぼくなつ世代ってクレしん世代でもあるからな、そりゃ大人に刺さるよ
当時の子供はぼくなつやオトナ帝国ににノスタルジー感じてたし
今の子達がオラなつでノスタルジー感じてくれたら嬉しいわ
作り込みによっては定番ソフトに成り得る
あとは、ちびまる子ちゃんとサザエさんか…名探偵コナンもレベル5がガチのミステリーゲームで作れば売れそうなんだが
反響が大きすぎて開発が一番ビビってそう
ぼく夏未経験者ですが、これはマジ購入候補に入れました
一般層ユーザーも増えてるし、こういうゲームがDSの時みたいにサクサク売れる土壌が出来上がるかも知れん
おいおい、おいおいおいおいおい!
これ、出来が良ければ、大変なことになるのでは?
毎度の事だけどもうひろし関連でボロ泣きしそうな予感がある
ニンダイの反応動画見てくればわかるけど、実況者のほとんどがしんちゃんが画面の端から端まで走っていくシーンから「あっ…これもしかして…」って空気が変わるのよね。主題曲も素晴らしいし、ホント良い形にまとめあげて欲しい
まあぼく夏の人が作ってるなら作り込みは安心だろうさ
SFCのしんちゃんのゲームはアクションやけど面白かったで
1は何気にミニゲームむずかった
完全版はPSで頼む
天穂のサクナヒメみたいダイレクトで初見紹介され評判も良く当然Switch独占だと思ったらPS4とのマルチだったと言う同じオチになりそう
完全版だろうがマルチだろうが今のPSじゃ売れないから安心してええぞ
大人向けで頼むぞマジで
※15
記憶の捏造か?サクナヒメはps4版の方が先に発表だったんだが
連中は、煽るためなら平気でウソを付くからね。
※18
えっそうなんだ(-。-;
ごめんなさい、許してください、忘れてください
ぼくなつが話題なので調べてみた。
「移植(リメイク)を含めると6作が制作され、シリーズ累計約180万本(2021年時点)の売上」だそうだ。
もちろんシリーズ終盤は売上が落ちているので、、初期の作品は結構売れたんだな。
PS初期でソフトが良く売れた時代の話ではあるが、それを差し引いてもswitchで人気爆発するポテンシャルは秘めてるね。
良作であればハーフミリオンも期待できるIPと言えるだろう。
ただ、作品として単純な桃鉄と違って、この手のソフトは良作に仕上げるのが先ず難しい。クレしんとのコラボも評価が分かれる部分だろう。
作ってるメーカーはつい最近コンシューマー参入したばかりのきっず向けミニゲームアプリ出してる所みたいだし、別に手抜きはしてないだろうにせよ本家ぼく夏くらいの規模のゲーム期待しすぎるのも危ないかもなあ
楽しみだ
本スレのスタンドバイミーの例えは分かりやすい。因みにドラえもんの食事シーンを箸からフォークに改変したのは現地でも顰蹙を買ったらしい
ゲーム内容によるけど、このPVの雰囲気そのままの大人がターゲットのゲームなら50万は軽いだろうな
世界が入ってくれば100万は行きそう。
ドラえもんもそうだけど、巨大ブランドコンテンツをテーマにしてるのに幼児にだけターゲティングしてしまうのはもったいないよ。
ドラえもんだって名作作れば相当売れるだろうに
鬼滅キッズはこっちに全集中しそう
そして中年もある意味全集中する
そう考えると30万本は硬いかな
一つ言えるの他機種の鬼滅ゲーより販売数は完全に上回る
うまいこと定番化してほしい。
ぼく夏シリーズは日本限定だったからマンネリ化も早かったけど、野原一家なら海外行っても問題なさそう。
鬼滅は鬼滅で爆売れするだろ、たぶん。
この状況で売れなかったらウソだわ。