元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641897478/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:37:58 ID:ACpFZz8E0
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:47:41 ID:fZZzIsyj0
>>1
おいおい、腐っても国民的RPGもか言ってるゲームのキャラなのにww
おいおい、腐っても国民的RPGもか言ってるゲームのキャラなのにww
372: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 00:47:19 ID:DdG3hx6N0
>>36
総選挙でFF7入れた人もチョコボ覚えてない
総選挙でFF7入れた人もチョコボ覚えてない
251: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 21:08:12 ID:EQOnJedj0
>>1
まさかマリオカートと双璧を為すチョコボレーシングを知らんのか???
まさかマリオカートと双璧を為すチョコボレーシングを知らんのか???
302: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 21:58:20 ID:jsvg5TyL0
>>1
3.6.8.11.14.15分からん 単純に海外のキャラしらんだけだけどなんでスヌーピーじゃないんだ
3.6.8.11.14.15分からん 単純に海外のキャラしらんだけだけどなんでスヌーピーじゃないんだ
452: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 12:33:16 ID:TP3qjhg0d
登場作品によって姿形が変わりすぎるのか悪い
キャラの展開のしかたが悪かったね
>>1みても他は30年間基本系は変わってない
キャラの展開のしかたが悪かったね
>>1みても他は30年間基本系は変わってない
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:38:53 ID:02hmWNzoa
ロックマンもやんけ
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:40:15 ID:zfnyKjyJa
6番だけ分からん
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:42:32 ID:KCUrMcL/d
>>3
ベティ・ブープ
ベティ・ブープ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:41:29 ID:UajKn1e00
チョコボ≒ベティ・ブープ≒クッキーモンスター≒ロックマンなのか?w知名度
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:42:31 ID:B/I/+8gR0
メガマン と答える玄人
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:42:41
ロックマンもチョコボも30代後半〜50代の限定的な人しか知らんやろ
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:42:45 ID:l69gBQEd0
ぼのぼのより知名度低いのかよ
375: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/12(水) 00:50:47 ID:vLQx8N050
>>13
ぼのぼのはフジテレビの土曜朝にアニメやってるからなぁ
ぼのぼのはフジテレビの土曜朝にアニメやってるからなぁ
14: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:43:05 ID:wEI4VhsL0
今見てたけどみちょぱはWii・WiiU・Switch全部持ってるんだな
ゲーム好きな人なのか
ゲーム好きな人なのか
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:44:51 ID:SzQP3acXd
>>14
有吉のゲーム番組に出てるし
有吉のゲーム番組に出てるし
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:46:41 ID:e6m42dU6a
>>14
ゼノブレイドクロスやってたらファンになる
ゼノブレイドクロスやってたらファンになる
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:43:12 ID:X5mWk9i30
パックマンはいいのか
208: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 20:33:57 ID:oSep21xU0
>>15
欠けた円グラフのパックマンと12番のキャラが同一と認識するのは
結構ハードル高いよな実際は
欠けた円グラフのパックマンと12番のキャラが同一と認識するのは
結構ハードル高いよな実際は
16: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:43:17 ID:6N09zF4M0
ロックマンとかスマブラに出ててもこの扱いである
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:43:20 ID:UkZDWeO80
チョコボは一文字ヒントだされてるからロックマンより格下扱いだな
まあロックマンはスマブラに出させてもらえてるのもあるしね
まあロックマンはスマブラに出させてもらえてるのもあるしね
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:45:22 ID:thZ+hbrNd
みちょぱ WiiU持ってる
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:46:00 ID:ph58Ree80
7以降に出てくるチョコボは原型留めてないからなぁ
スライムはずっと同じデザインだから強いな
スライムはずっと同じデザインだから強いな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:46:11 ID:A+2IkrD40
ガチャピン、マリオ、ウッドストック、ソニックザヘッジホッグ
スライム、知らん、チョコボ、ライナス
ルイージ、ロックマン、クッキーモンスター、パックマン
ぼのぼの、エルモ、ピーターラビット、ムック
スライム、知らん、チョコボ、ライナス
ルイージ、ロックマン、クッキーモンスター、パックマン
ぼのぼの、エルモ、ピーターラビット、ムック
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:48:05 ID:nPPvql7Y0
>>30
8番が違うで
毛布の子じゃない
8番が違うで
毛布の子じゃない
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:47:13 ID:nPPvql7Y0
チョコボは正面のイラストのせいで逆にわからんかった
このチョコボの出展てオリジナル(ナンバリング?外伝?)は何?
このチョコボの出展てオリジナル(ナンバリング?外伝?)は何?
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 20:02:43 ID:+Ntk7fUYp
>>34
2やね
2やね
96: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 20:04:53 ID:O0Nbov7w0
>>87
2じゃない
あくまでこの板鼻チョコボのイラストの話だから
板鼻デザインのチョコボは不思議なダンジョンが初だよ
2じゃない
あくまでこの板鼻チョコボのイラストの話だから
板鼻デザインのチョコボは不思議なダンジョンが初だよ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:47:21 ID:Pf87tt050
ロックマンも難しいwww
37: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:47:56 ID:ywlKtPpB0
スイッチが2019年発売にされたの気づいたのはワイだけか
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:48:17 ID:VK0Yw85M0
ロックマンも難しい扱いやん
45: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/01/11(火) 19:49:30 ID:Wl4Uk5led
スライムとチョコボ
どこでこんなに差が付いてしまったのか
どこでこんなに差が付いてしまったのか
コメント
他のキャラと比較すると難易度高めなだけでこのメンツに混ざれてるだけ有名キャラ扱いだな
腐っても国民的RPGとは言うが腐り始めたの昨日今日じゃないしな
腐ってからそれだけ長い年月が経ってしまったということだろう
チョコボはFFやった人しか知らないのはわかるから仕方ないんじゃないの?
モーグリもそうだけど、そんなに有名ではない気がするわ
ロックマンはタイトルだから知られてないと言われるのはキツイな
これ見てたけど、ロックマンやチョコボが難問だからソニックもと思ってたら違ったんだよね
むしろこういうとこに混ぜてもらえる程度には知られてるんだとビックリした
チョコボって最新作のffにもいるの?
ロックマンよりは有名だと思うけど…
FFは14が元気なだけで10以降は振るわないからな…
12は好きなんだが、13.15が酷すぎた
13.15で10年以上経ってるからね
※6
いるよ
ただ本スレでも言われてるようにチョコボは時代や作品ごとに見た目が変わり過ぎな上、FF自体がキッズに馴染みのない存在になってしまってるのが大きな弊害になってる。
ドラクエのスライムは30年以上経った今も見た目は変わらないし、シリーズの顔役として他媒体への露出も多いからドラクエやったことない人にもそれなりに知られた存在になってる。
今のFF(オンラインじゃないほう)ってユーザー層どこらへんなんだろ??
30~40くらい?
小学生の時FF3で盛り上がてった頃が懐かしーわ
そもそもドラクエと違ってFFはやってる世代がかなり狭いし
大体10年程度でしょ
ロックマンの復権が結局大してできてなかった事が発覚したのか
※11
そもそも11以降の商品展開がソシャゲの更新ぐらいしかない時点で……
あそこから12とかX9とか続けて出してたらもっと話題になったんだろうけどね
スライムはCMでもよく見るけどチョコボは見た覚え無いな
7だけのクラウドの方が知名度ありそう
FFは作品ごとに見た目変わりすぎなんだよな
シリーズ通して共通してるのロゴくらいしかないんじゃないか
※9
10発売が20年前だから30代は興味ないやつはFFをよく知らないかもしれないな
っぱスライムは神!