元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606122576/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:09:36.09 ID:n3tQNX2vd.net
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:10:26.74 ID:6lxtXqoDH.net
一つケチつけるならボンビーはもうちょいアクがあったほうが良いとは思う
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:10:33.93 ID:QwLeHKKF0.net
キングボンビーだけつまらない
7: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:11:06.71 ID:6+QEE8qFa.net
文句つけてるやつが買わなくてもそこそこ売れてるみたいやし問題ないね
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:11:55.70 ID:DgOUZ6pzM.net
今のほうが可愛いしな
貧乏神がもうちょい憎たらしい感じにしても良かったと思うけど
貧乏神がもうちょい憎たらしい感じにしても良かったと思うけど
12: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:12:01.40 ID:YitgNT8/0.net
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:13:02.74 ID:O5bffMob0.net
>>12
これで許した
これで許した
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:12:01.75 ID:Nup2Wc520.net
貧乏神だけは何回見ても慣れない
「お、今回の特殊ボンビーはこいつか」って感じ
「お、今回の特殊ボンビーはこいつか」って感じ
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:12:30.04 ID:X+znTxle0.net
ぶっちゃけ新しい方が全然ええわ
22: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:12:42.00 ID:mfcr9xcJd.net
このキャラデザで桃太郎伝説作ってくれんかな
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:12:42.56 ID:wBcKVTBfd.net
31: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:13:39.25 ID:sVy/TKqUd.net
>>23
3枚目が一番ええな
3枚目が一番ええな
114: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:18:30.47 ID:JwPTufIp0.net
>>23
あれ、昔の方がええやん
あれ、昔の方がええやん
570: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:43:59.15 ID:fX3F8niU0.net
>>23
ワイは2枚目やなぁ
ワイは2枚目やなぁ
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:12:51.25 ID:hgokxkqQ0.net
ボンビーだけ前のやつがいい
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:14:34.35 ID:mfcr9xcJd.net
>>24
わかる
わかる
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:12:52.83 ID:ee5DQJrEa.net
貧乏神のおしりきれいになったのはいかんやろ
34: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:13:51.16 ID:02Bc6V6xa.net
>>25
ゲームのグラあげてたら汚ケツなんか苦痛でしかないからね
ゲームのグラあげてたら汚ケツなんか苦痛でしかないからね
343: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:31:11.35 ID:WdZ6ySLX0.net
>>34
でも今回の貧乏神うんこしまくるぞ
でも今回の貧乏神うんこしまくるぞ
27: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:13:07.98 ID:RxOQ4Wjl6.net
主要キャラは別にええと思うけど
ボンビー達だけは違和感あるな
ボンビー達だけは違和感あるな
30: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:13:27.87 ID:+EluG9BnM.net
ぷよぷよっぽい
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:14:50.30 ID:myDfPv/Ya.net
>>30
今のぷよのキャラデザもこの人やったような
今のぷよのキャラデザもこの人やったような
32: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:13:43.51 ID:bu0X1jVEd.net
あんな古臭い絵柄、どっかでキャラデザ変更はしないといけなかったんだからいいタイミングだろ
35: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:14:01.63 ID:dzDO8lI5r.net
別に今のに不満あるわけではないけど前のほうがええよ
見慣れてるのもあるだろうが
見慣れてるのもあるだろうが
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:14:30.63 ID:lOm9ZfRS0.net
ぶっちゃけキャラデザはどうでもいいわ
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:09.10 ID:5sjOFA9v0.net
ぷよぷよのキャラデザの人なんやろ?
有能やな
有能やな
51: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:19.36 ID:C/+7Y3Nn0.net
ボンビーだけそのままなら有能だったのに
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:41.52 ID:+ybVG8bw0.net
キングボンビーだけは前の方が良かったわ
気持ち悪さが無くなったのが物足りない
気持ち悪さが無くなったのが物足りない
59: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:51.82 ID:TcXq2ZiI0.net
キングボンビーと違ってガチで金取りに来てる感はあまり好きじゃない
60: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:53.23 ID:tXMmb+XM0.net
正直慣れたで
夜叉姫ちゃんかわよ
夜叉姫ちゃんかわよ
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:53.78 ID:3+GGSKe80.net
一般人から見たらどっちも大して変わらない
64: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:56.35 ID:Wua5YVk50.net
ボンビーは前の方がエエわ
65: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:56.80 ID:xFGnn4fPr.net
そもそもデザインがどうとかそういう文句言う層がメインターゲットちゃうやろ
66: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:15:58.95 ID:hRUpgTeo0.net
元々数年に1度しか出ないから気にならないよな
121: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:18:38.25 ID:WgyURX61d.net
>>66
2010年くらいまでは毎年出てただろ
2010年くらいまでは毎年出てただろ
181: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:23:19.68 ID:d9j/Kasyd.net
>>66
毎年出す作品でもないしな
毎年出す作品でもないしな
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:16:06.22 ID:xqw/RhHE0.net
バランスはどうなん?
87: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:16:57.77 ID:DgOUZ6pzM.net
>>68
かなり逆転しやすくなってるで
オンライン機能あるからやろうけどまぁまぁなバランスやな
ちょいテンポ悪いけど
かなり逆転しやすくなってるで
オンライン機能あるからやろうけどまぁまぁなバランスやな
ちょいテンポ悪いけど
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:16:18.34 ID:mvNsS00C0.net
桃太郎鬼退治やめたんか?
82: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:16:48.65 ID:sVy/TKqUd.net
>>72
そんなもんは20世紀でやめた
そんなもんは20世紀でやめた
81: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:16:48.12 ID:RPd09y3kd.net
ボンビー関連のキャラデザだけ不満やな
85: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:16:55.94 ID:XgmDYpOh0.net
貧乏神とキングボンビー以外は普通に良いと思う
90: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:17:11.94 ID:+ybVG8bw0.net
ミニボンビーは今の方がいい
101: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:17:54.22 ID:G7d91RZLa.net
わいは昔の方が良かった派やけど
もう主人公がギャグ顔ってのは流行らんのやろな
もう主人公がギャグ顔ってのは流行らんのやろな
102: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:17:55.15 ID:n7j+9KPP0.net
新しくなったけど桃鉄感はちゃんとあるからええやん
夜叉姫えちえちやし
夜叉姫えちえちやし
104: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2020/11/23(月) 18:17:58.65 ID:Obo58rCi0.net
桃鉄やったことないけど1枚目のほうが今風でええと思う
コメント
前までのデザインが好きな人はビリオンロードをやればいいと思うよ
夜叉姫は完全に昔の方がええな
ボンビーは前のデザインがいいな。とくにキング。
あとデストロイだけは受け入れられんわ。自分がやってる100年ではキングよりデストロイの割合が多いんだが・・・
あとは細かいところを除けば問題ないな。
スリの銀次がやたらかっこいい
ゲームって面白いかどうかはやってみるまでわからないし、購入の決め手の一つがビジュアルってのは間違ってないからな
こっちの方が今の子にも受け入れられやすいだろう
正直おもしろいと評判でも前の絵では購入検討はない
古いだけでなくて小汚いイメージがあって拒否感がある。ただでさえちょっと下品なのだから。
好きな人も多いんだろうけど、一般人にとってはそういう感覚の人かなりいると思う
桃鉄はもう変わったんだから四の五の言わずビリオンロード買ってあげたら?
※6
子供はチョイ下品のが好きやからな
ウンコとかボンビーのケツとか
※8
それはわかる、だから受けてるのもわかる。
でも今の子はかなり清潔感に慣れてるし、それが好きな子以外は購入やめちゃう。やり過ぎると拒否感出ると思うんだよね
今作はちょうどいいと思う
ドラえもんと同じでそのうち慣れる
特に子供はそのあたり気にしない
キャラクターに関しては貧乏神以外はすぐ慣れるよ
むしろデザイン一新したから新規に勧めやすくなった
喧嘩別れが怪我の巧妙やったと思う
ある意味で、桃鉄の当たり前を見直せた
古過ぎもせず媚び過ぎもしない丁度いいデザインだと思う
※9
おしり探偵とかうんこ計算ドリルが流行るのに、
今の子供が清潔感に慣れてるは無いわ
1人でやるならまだしも家族(子供)やみんなでやる時には
萌えっぽいキャラデザはちょっとなー。
あと、貧乏神、お前裕福そうだな。
でっかい財布持ち歩いてるし、本当は相当良い暮らしをしてそう。
>1:
>流石に前のほうが良かったとか言ってる奴はジジイしかおらんやろ
別に今回のが悪いとは言わないが、前の方がアッサリした画風なので
見やすい気がする。慣れの問題かもしれないが。
サザエさんやちびまる子ちゃんが
このデザインに変更されても
「流石に前のほうが良かったとか言ってる奴はジジイしかおらんやろ」
って言うんかな?
俺は流石に前の方が良かったと言うだろうけど。
※15
今の子達は萌えキャラに慣れてるから何も思ってないぞ
うちの高校生の男の子もラインのあいこんアニメの女の子で平気で家族に連絡してくるし
女の子が主人公のアニメも家族団欒時に恥ずかしげもなく見てるし
まあ画力に関してはリニューアル後の方が上だし、あとは思い入れの問題でしかない
ユーザー層も子供達を意識していかなくてはならないから遅かれ早かれどこかしらで変更は迫られたはず
いいキッカケになったんじゃない?
今の方が好きです(小声) 上にも書いてあるけど昔のはちょっと下品に感じるね。
それが味なんだろうけども。
温泉とか台風とか、正直あんまり好きじゃないけど、絶妙なキャラデザで受け入れられてる。
夜叉姫とスリの銀次は前のが好きだった
良い悪いとかじゃなくて完全に自分の好みの問題
子供の頃にやってたせいか夜叉姫にはロリではなくお姉さん感を求めてしまうんや…
清潔感とか下品とかは子供の主観でないとどうとも言えないが、どいん氏に限って言えば桃鉄か桃鉄もどきでしか仕事が得られてないのが答えでしょ
それ以外で仕事に困らない状況なら桃鉄もどきのためにわざわざ出ていく必要もなかったわけで
正直変わってくれてよかった
さすがに令和にあの絵は古すぎ
※16
極論に見えるけど
その例はキャラクター自体の権利関係は今回の場合と同じ構図なんですか?
21世紀向けにキャラデザ変えてひっそりと消えた新世代ゴエモンさん・・
なお本家、DS開発版のチームに皮肉られる始末・・
※15
これ萌えか?
今時のイラストの普通じゃない?ベネッセとかでもこんなん見る。
感じ方は人それぞれだけど、この桃太郎に萌えは感じないわ。青い髪の女の子にも。
※14
うんこドリルだっておしり探偵イラストはポップだったりかわいいよ?
どいん氏のばりばりのお下品うんこキャラだったらここまで売れてないと思うけど…
まあ子供の感性は子供にしかわからないけど、少なくとも親や学生、大人層の手には今作の方がとりやすいと思う。買って与えるのは大人なのだから。
うんこちんちんはコロコロだけにとどめておこうぜ
露骨なエロ萌えではないけど。どいん時代に比べて萌えを取り入れた現代風の作画なのは確か。
80年代前半辺りまでは、ギャグ/低学年向けの漫画では、女子の脚は色気の無い円柱型の『サリーちゃん脚』が普通で、どいんの絵柄もその延長線上の絵柄だったと思う。
90年代以降、ギャグ作品でも色気のある描き方をする様になっていってて、例えば今回の絵なら、太ももやひざ下の形を女性の脚らしい曲線にする。ローアングルにして腰下からUpに。下着は見えそうで見えないギリギリにする。恥じらう顔の表情。などでお色気を演出してる。
こう言うちょっとした工夫の積み重ねが萌えを演出していて、今時の絵柄ははこんなモンでしょ。良い変更だったと思うよ。
※27
ゆーても従来の桃鉄の窓口もほぼコロコロだったと思うぞ
ゲーム情報欄には必ずと言っていいほど桃鉄載ってた
ボンビーはやっぱ前の方がええわ
それ以外は思ってた以上に普通に慣れた