元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668415276/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:41:16 ID:8UJUCXq+0
初代にして至高の存在
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:42:03 ID:ztBoY/UXp
3も面白かったぞ
2は苦手やったが
2は苦手やったが
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:42:56 ID:7YZpTqGAM
3叩かれ過ぎて悲しい
クロスハブかれすぎで面白い
クロスハブかれすぎで面白い
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:42:58 ID:8UJUCXq+0
1のオープニングムービーから故郷を襲われるところまでハート鷲掴みやろ
出たしから面白いってすごくね?
出たしから面白いってすごくね?
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:43:33 ID:WuhOXUmI0
ネタキャラっぽいのにしっかり強いリキ
6: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:44:11 ID:8UJUCXq+0
Wiiから出たゲームなんてとてつもない数あるけどその中でユーザーからNo.1の評価を受けたのがゼノブレイドや
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:48:22 ID:/bjTyVd40
ゲームとしてガチで凄いのに語られないクロス
11: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:50:38 ID:7YZpTqGAM
>>9
3も叩かれがちやし
やっぱストーリー何か
3も叩かれがちやし
やっぱストーリー何か
15: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:53:00 ID:On17Xqo60
>>9
滅茶苦茶続編やりたいんだけどやっぱりああいう作風だとストーリーがあんま深まらないのがあかんのやろな
滅茶苦茶続編やりたいんだけどやっぱりああいう作風だとストーリーがあんま深まらないのがあかんのやろな
10: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:49:03 ID:WuhOXUmI0
戦闘が序盤ピンとこなくてあんまし面白みを感じなかったけどダンバン→メリア→リキと続けて仲間になった辺りから色々と試せて面白くなってきた記憶がある
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:56:31 ID:WuhOXUmI0
3発売前に囁かれてたクロス世界と3世界の関係性は結局触れられてないの残念や
19: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 17:57:12 ID:On17Xqo60
>>18
まああれはファンが勝手に言ってただけみたいなとこあるし
まああれはファンが勝手に言ってただけみたいなとこあるし
28: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:00:34 ID:WuhOXUmI0
>>19
まーね。でもだとしたらクロス世界って一体何なんやって疑問がまだ残ってしまう
まーね。でもだとしたらクロス世界って一体何なんやって疑問がまだ残ってしまう
29: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:01:00 ID:21gLiq8r0
ワイはムムカが好き
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:01:42 ID:0X1u8VpU0
3DSのやつやってたけど時間かけすぎてラスボスがあっけなく終わってもた
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:03:11 ID:WuhOXUmI0
>>33
自称神的な存在のラスボスより強い奴が多すぎるんやあの世界
自称神的な存在のラスボスより強い奴が多すぎるんやあの世界
39: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:05:01 ID:xr7BT/zXd
リキがメリアのこと考えて自分から休憩提案するシーン好き
あとダンバンと語るシーン好き
あいつ何気に大人やもんな
あとダンバンと語るシーン好き
あいつ何気に大人やもんな
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:05:23 ID:fhG1/q5D0
>>39
子沢山のオッサンやしな
子沢山のオッサンやしな
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:05:48 ID:On17Xqo60
>>39
これガチで好き
というかこのシーン無かったらリキのイメージ無いままワイは終わってたかも
これガチで好き
というかこのシーン無かったらリキのイメージ無いままワイは終わってたかも
47: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:06:31 ID:Aan36Bls0
3からプレイワイ、1と2をやるべきかどうか悩む
57: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:09:55 ID:fhG1/q5D0
フィールドも1が最高で2もまあまあ、3は普通なんだけど1、2と比べると
58: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:10:20 ID:Z+cOl7200
3dsの安いけど買ったらあかん?
61: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:11:06 ID:On17Xqo60
>>58
別に止めはしないけどSwitchの方が絶対ええで
別に止めはしないけどSwitchの方が絶対ええで
72: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:13:59 ID:WuhOXUmI0
>>58
立体キャラクター図鑑的なのに価値を見出せるなら…でもDEのが優先度高いわ
立体キャラクター図鑑的なのに価値を見出せるなら…でもDEのが優先度高いわ
68: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:12:50 ID:zdPCObGM0
ゼノブレはクロスが最高傑作やったな
69: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:13:04 ID:WuhOXUmI0
戦闘は2が一番爽快感あるな。天の声的なのすき
1の戦闘はRPGなのにタワーディフェンスやってる感じで方向性全然違うよね
1の戦闘はRPGなのにタワーディフェンスやってる感じで方向性全然違うよね
74: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:14:28 ID:oEF6fLWX0
クロスってフィールド探索がメインなんやろ?
ハードの問題でできんけどワイもロボで空飛んだり巨大生物眺めたりしたかったわ
ハードの問題でできんけどワイもロボで空飛んだり巨大生物眺めたりしたかったわ
88: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2022/11/14(月) 18:24:27 ID:TrGKjUgo0
モノリスのアクションゲー楽しみ
コメント
3は叩かれてるというよりコンプから目の敵にされてる感じなんよな
それはそれとして1は神ゲーなんだが
戦闘が全然合わなかったわ
世界観は最高
1は文句なしに神
2は全く好みじゃなかった
イーラはかなり好き
3はまあまあ
3は出来としては悪くないんだけど、傑作かと言われると、うーんって感じ
万人受けするゲームではない
1、2、3どれも傑作
やっぱり1が一番好きだな、今のところ
あと、クロスは何とか救ってほしい。
残念なところも多いけど、尖りまくってて放っておくには勿体無すぎる。
1はストーリーが神過ぎた
2からは飽きないゲームシステムになったよな
3も6人プレイとシステム面が強化された
ただ、ストーリーは1が一番良いと思う
演出やカメラワークの格好良さとか、熱い展開とか
確かに1のストーリーはアツいけど、それで他のタイトルを下げるなら、ただの害悪。
ゼノブレのファンはヤバいと言われてしまう元凶。
ストーリーと音楽以外は批判されて然るべきところ多いから、あんまりイキるな。
ストーリーが一番熱いのは2だろ
2が一番人気あるってのは誰もが納得やな。
ラスボスは明らかに1>2>3やな
ゼノブレイドシリーズだけでも意見分かれるのに
唯一のGOTYなんて決められるわけねぇ
ストーリーは1、演出は2、戦闘システムは3が一番好き
※7
批判されて然るべきとかマジで害悪だな
しっかり鏡見れてる証拠
今日も元気にゼノコンプ
クロスって固定主人公の方が絶対良かったよな
ああいうストーリーならもっとキャラクター喋らせて人間ドラマを見せてほしかった
※15
1番最初のトレーラーは幼いシュルクみたいな奴が主人公だったんだよねぇ
マルチがやりたいって理由でキャラクリに作り直したとかインタビューに書いてあったけど俺もそこは少し残念
123全部傑作だしあとは好みの問題だよな
ただ戦闘が最も面白くフィールドが最も広く探索が楽しいのは3だね
ストーリーは1や2ほど単純じゃないし人によっては難解ってのはわかる
俺は最高だったけどね
※13
どれも全てが完璧ではないって話だぞ。
「1は最高で良かった。それに比べて他は…」みたいな物言いをしなければ済むだけの話。
※18
それを批判されて然るべきなんて表現する?w
ぶいひどはひかんされてしかるべき
強い言葉を使うな弱く~云々。
完璧なものなんて無いからどの作品にも穴はあるし1ももれなくそれに該当するけど、シリーズ中1番まとまってるとは思うよ
2は分かりにくいけど世界観もシナリオも1番好き
1は全てにおいてバランスがいいけど意外と記憶に残ってない
3は色々モヤりつつサブシナリオ世界巡りがめっちゃ楽しい。
どれも一長一短あるがみんな楽しめてるから安心して買い支えられるシリーズ。
※19
横からだが1は単調なお使いが多すぎる部分は確か。
ネトゲを参考にしてるだけあって広いマップでお使いが多いというのは結構、いやかなり人を選ぶ。
1にしかない地に足ついた優秀さやまとまりはあるのだけど、欠点も尖ってて長所も素晴らしいのはどれも同じだと思う。
どれも一長一短のシリーズでそれぞれ好きな人がいるんだから他下げはやめようは同意。
1気に入った人はゼノギアスもyoutubeでいいから
見るとおすすめダス