元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1532068564/
1: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:36:04.18 ID:uc+h6CfTM.net
2: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:37:41.14 ID:2qX/q4n90.net
カジノ向け作ってるコナミ大勝利?
国内ゲーム企業 2018年3月期決算
任天堂 営業利益1775億円 純利益1395億円
ソニーG&NS分野 営業利益1775億円 純利益非公開
(内:SIE 営業利益 724億円 最終利益1266億円)
バンナム 営業利益 750億円 純利益541億円
コナミ 営業利益 451億円 最終利益305億円
スクエニ 営業利益 381億円 純利益258億円
コエテク 営業利益 117億円 純利益130億円 ←過去最高業績
カプコン 営業利益 160億円 純利益109億円 ←過去最高益
セガサミー 営業利益 177億円 純利益89.3億円
国内ゲーム企業 2018年3月期決算
任天堂 営業利益1775億円 純利益1395億円
ソニーG&NS分野 営業利益1775億円 純利益非公開
(内:SIE 営業利益 724億円 最終利益1266億円)
バンナム 営業利益 750億円 純利益541億円
コナミ 営業利益 451億円 最終利益305億円
スクエニ 営業利益 381億円 純利益258億円
コエテク 営業利益 117億円 純利益130億円 ←過去最高業績
カプコン 営業利益 160億円 純利益109億円 ←過去最高益
セガサミー 営業利益 177億円 純利益89.3億円
3: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:38:54.67 ID:hVgz49eYd.net
ゲーム業界と関係ないように見せかけておいて、色々コンピュータゲームのイベントに活用出来そうだよな
4: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:40:23.70 ID:qQFigBLga.net
カジノ狙ってたのはコナミとセガだっけ?
9: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:43:32.00 ID:aiiZaAit0.net
>>4
コナミはもちろん、サミーとしては里見ジジイの長年の悲願だね
その為に娘婿を自民党代議士にまで仕立て上げた
コナミはもちろん、サミーとしては里見ジジイの長年の悲願だね
その為に娘婿を自民党代議士にまで仕立て上げた
21: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:58:49.99 ID:qQFigBLga.net
>>9
そこまでやるほどのことなのかw
そこまでやるほどのことなのかw
26: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:03:31.17 ID:phaKyn37a.net
>>21
そこまでするほどの事だろ
そもそも大企業が都合いい社会作りの為に政界に手突っ込むのは大昔からお決まりだろ
そこまでするほどの事だろ
そもそも大企業が都合いい社会作りの為に政界に手突っ込むのは大昔からお決まりだろ
5: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:41:48.59 ID:iSx4eprE0.net
ファリピンでカジノやってるユニバーサルが一番喜んでんじゃないの
8: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:43:06.48 ID:3hTOuYEhH.net
カジノ法案って別にギャンブルの話じゃなく、複合リゾート作る法案なんだけどな
あんまソニーとか任天堂とかゲーム系は関係ない
あんまソニーとか任天堂とかゲーム系は関係ない
17: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:56:14.23 ID:n34Wnx1ra.net
>>8
ソニーや任天堂以外の大手サードの殆どがパチスロに関わってるしサードが関係有れば間接的にファーストも関わってこないか?
ソニーや任天堂以外の大手サードの殆どがパチスロに関わってるしサードが関係有れば間接的にファーストも関わってこないか?
13: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:50:08.90 ID:3hTOuYEhH.net
東京ディズニーよりもっとデカい本格的リゾート作りましょって法案だから
あんまパチもギャンブル云々自体はそんな関係ない
娯楽産業で金あるのがパチであるから頑張るわけで
あんまパチもギャンブル云々自体はそんな関係ない
娯楽産業で金あるのがパチであるから頑張るわけで
18: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:56:55.42 ID:O1o7rKFb0.net
成立したところでパチンコ屋みたいに至る場所に立つわけでもないんでしょ?
だったら俺には縁のないものだわ
だったら俺には縁のないものだわ
20: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 15:58:45.75 ID:3hTOuYEhH.net
パチスロ屋にホテル建設できるんか、東京ディズニーシーやUSJ作るんかという話
業界として娯楽産業が金持ってるからやるんだろうけど、スロの機体屋自体はそこまで関係ない
業界として娯楽産業が金持ってるからやるんだろうけど、スロの機体屋自体はそこまで関係ない
23: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:00:27.25 ID:aPqpzC/p0.net
パチンコみたいにアニメやゲームキャラがスロットディスプレイに映し出されるってだけで
TVゲームにはなんの関係もなさそう
TVゲームにはなんの関係もなさそう
24: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:01:12.60 ID:Q6swsGwCa.net
入場料取るんだっけ?
パチスロ依存性の人がやるようなものじゃないだろうね
高級レジャー施設みたいなもんでしょ
パチスロ依存性の人がやるようなものじゃないだろうね
高級レジャー施設みたいなもんでしょ
25: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:02:11.92 ID:iimWa8FO0.net
ドーンとポケモンランドでも作っちゃえよ
33: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:06:51.76 ID:O1o7rKFb0.net
店舗数が少なくて交通費までかかるのなら
客入りに関しちゃパチンコほどの規模は期待できんぞ
客入りに関しちゃパチンコほどの規模は期待できんぞ
36: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:12:25.89 ID:8JWl6PF20.net
カジノ作る事が決定したわけじゃない
カジノ法案なんて実際にはない
ギャンブルはそこまで関係ない
そんな法案
カジノ法案なんて実際にはない
ギャンブルはそこまで関係ない
そんな法案
38: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:13:27.80 ID:qkUIIm0IH.net
花札屋が儲かるな
40: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:15:47.69 ID:biThI5KO0.net
トランプの老舗任天堂大勝利やんけ。
イカサマ防止用に毎日新品が必要になるし。
イカサマ防止用に毎日新品が必要になるし。
42: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:29:22.66 ID:Ek/SailZp.net
日本なんだから丁半とか出来るエリア欲しいわ(・ω・)
44: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:34:14.78 ID:WwVj/C8M0.net
カジノでセガサミーはどうやって稼ぐんだろう
日本の数か所でスロットマシンなり置いてもらっても開発費以上に金入ってくるもんなの?
パチンコだと全国規模で設置できるから金になるのは判るんだが
日本から世界中のカジノシェア広げていくつもりなのかね
日本の数か所でスロットマシンなり置いてもらっても開発費以上に金入ってくるもんなの?
パチンコだと全国規模で設置できるから金になるのは判るんだが
日本から世界中のカジノシェア広げていくつもりなのかね
48: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:38:27.02 ID:/7sCvJka0.net
46: NO NAME@ニンテンドースイッチ速報 2018/07/20(金) 16:36:23.32 ID:aLbvMYxZ0.net
トランプは消費量増えるかもなあ。
ベガスのカジノとかだと1店舗で1日数百個消費するらしいからな。
ベガスのカジノとかだと1店舗で1日数百個消費するらしいからな。
コメント
数百個で済むわけないと思う
馬鹿野党が内閣不信任案これで出してたな
まぁいつものとおりポーズだったんだろうが
「我こそ”真の”民意の体現者、代表なり」っていつも言うのやめてくれねぇかなアイツラ
荒れそう(小並感)
花札ってまだ賭け事に使われてるんか
ギャンブルもやるとして、テラ銭どうなるんかね
日本の公営ギャンブルの搾取は世界のどこにもないレベルのメチャクチャさだから
もしそのままの割合ならギャンブル目当ての世界の客は見込めないと思うし
こっちだけ取り分低かったら他の公営ギャンブルはどうするんだって感じだし
シンガポールのカジノリゾートにはユニバーサルスタジオが併設されてるから
USJも大阪にカジノリゾート出来るとしたらそこに第2パーク作る可能性はあるよ
任天堂の高級トランプが海外カジノで使われてるから日本もそうなるかもね
ラスベガスだと勝てば現金稼げるパックマンとかある
老舗花札屋の本領発揮だな
コナミと(セガ)サミーはこの法案成立が長年の夢だったからね
カプコンバンナムコエテクスクエニとは積極さのガチ度が桁違い
まさか品質の低いトランプはお使いになりませんよね?100年カードを作ってきた世界有数の老舗があるこの国で、まさか劣悪なペラペラトランプを使う筈がないですよね?
トランプ需要で任天堂かなり儲かるんじゃないの
正直、どこにでもあるスロットとかルーレットよりも花札とか丁半博打のようなものが外国人受けはしそうな気がする。
任天堂関係ないと思ってたけどトランプが有ったか~
すっかり忘れてた。
セガサミーはもうすでにアジア圏内でやってるからな。やる気満々だよ。これじゃ倒産の危機を救った大川会長も浮かばれないな。イメージ悪くなるからゲーム部門だけ独立した方がいい。
※14
しかしゲームも看板は龍が如く。
パチ屋のサミーの子会社が作ってると考えれば違和感ないけど。
落ち目の龍とかりんとうなんとかせんとな
セガの純利益は弄った?
ただ入るだけで金取る上に入ってからも金がいるってどこぞのテーマパークと同じやな。
ただテーマパークみたいに子供連れて入れないだろうし勝てればいいけど負けたらまた来ようって気にはなりにくい。
真性のギャンブル依存性か勝ち負け気にせず楽しめる一部の金持ちの道楽にしかならんやろうな。
しかも全国で三ヵ所とか地元民以外はよほどの暇人か自由業のヤツしか来れないやろ。
客が来る見込みが少ない分来た客から利益を得なきゃいかん訳だから……後はお察しだよな……
アイツらは自分達の利益の為ならどんな汚ないことでも平然とやってのけるからな。
任天堂も言えば麻雀牌だろ
カジノで使用するトランプは任天堂じゃないやろ
任天堂ってbeeやバイシクルのような紙トランプ作ってるん?
ググれば普通に紙製で出てくるやん
オリジナルトランプで紙製選べる時点で融通が利くぞ
まあ、ラスベガス位しかカジノって儲かってないらしいから・・・どうせ、依存症の人間増えてパチンコみたくお荷物になるだけだな。
ネトウヨ荒ぶってるなw
自民党がこう、前のめりになってる時は悲惨な惨状になる。
それでも儲かればいいけど犯罪集団がきて大赤字になって結局メンツ保つ為に税金投入されそう。
イメージ的に表には出さないだろうけど、トランプはかなりの額出荷するだろうな
それをゲーム開発費にまわしてくれればよし
ギャンブル依存性対策のためにカジノ法案反対!って言ってる奴に限ってパチンコには何も言わないんだよなぁ
お里が知れるよ
※25
そうそう、そんな感じのことを関西圏のテレビで辛坊さんが言ってた
マスコミとかもパチンコのことは全く触れないで報道してるってことだし、なんだかなぁって思うよ
セガはやっぱり独立を保ち続けてほしかったなぁ
せめてマイクロソフトに買収されてたら今とは随分違った気がする
ニューヨークタイムズの報道通り任天堂がセガを買収してたらどうなってたんだろ
パヨチンはどうしようもないな
どうせ機材は全部アメリカ製を買わされるから見てろよ
自民党というか首相が成立を急いだのはそういうこと
ゲーム業界には直接関係ない
※28
ところが関係ない訳ではないんだ。むしろ大あり。
カジノ=ギャンブル、という図式は今や過去の物になりつつある。むしろ世界的には賭博敬遠の流れが強くて、それを受けてカジノは「複合アミューズメントパーク」となってきている。特に顧客として若年層を確保する為に、アーティストライブホールの整備&アーケードゲームの積極導入が進んでいて、その結果、セガやタイトー、コナミやバンナムはカジノ運営会社へのアーケードゲームの納入で国際的な売上を伸ばしていっている。今やカジノがある場所は、ゲームセンターの巨大な集積地になる傾向があるんだ。卑近な例だとラスベガス。「ラスベガス アーケードゲーム」で検索してみるといい。本当に凄い事になっているから。
今回の法成立によって、国内に出来たIR施設は最終的にはゲームセンターの復活に大いに寄与する事になるだろうね。そしてEスポーツの一大振興拠点になり、活況を呈する事になるだろうな。将来が楽しみだ。
Eスポーツは日本じゃ流行るべきではないと思うんだよね。プレステ4限定!とか利権が見え見えだし全てのハードだったらいいと思うんだけど。
昔はE3はラスベガスでやっていたんだっけ
※30
スマブラでも使えばいいんじゃね